
振り袖を着て結納の席できつく締められ、その夜生理が来た。症状が普段と違い、妊娠初期か心配。医者に聞いてもはっきりしない。妊娠初期の可能性はあるでしょうか。
結納の時に振り袖を着たのですが、結構きつく締め上げられてしまい、食事中に気持ち悪くなり、帯を緩めてもらったりてしました。
その夜、生理が来ました。でも初日はそんなに出ない方なのですが、いつも異常にドバッと出て、翌日まで高熱で寝込んでました。
そんなこと今までに無くて、もしかして妊娠初期だったのかなってずっと引っ掛かってます。
お医者さんに聞いても半年以上経ってから、今の子を妊娠したときについでに聞いてみた程度で、なんとも言えないという返事でした。
この話だけで妊娠初期だった可能性はありますでしょうか。
- しまじ(8歳)
コメント

あぐにー✩
あまり詳しくないですが、妊娠初期は恥骨の裏に胎嚢などができるので、帯をきつくしめても影響はないのかなぁと思いました🙌💦
しまじ
そうなのですか!知りませんでした💨ありがとうございます😵
高熱と大量出血は生理が悪化してしまった症状だったのかなー💦
あぐにー✩
妊娠初期に赤ちゃんがどこにいるかわからず、産婦人科で確認したんです😊💦
もちろん、妊娠初期だった可能性はあるかとおもいますが、帯をきつくしめたから流産してしまったーというのは可能性が低いかなと思いました💦
しまじ
そうだったんですね!着床が恥骨の裏だと帯はかからないですものね!ありがとうございます🙆