※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi
子育て・グッズ

赤ちゃんがミルクを飲むのに時間がかかり、手が痛くなって困っています。セルフ飲みを試したいけど、むせたり心配です。経験者の話を聞きたいです。

もうすぐ生後2ヶ月なのですが
ミルク飲む量もだいぶ増えてきて
体重も重たくなってきました😂
授乳の際に、20分くらいかかるので
もう抱えてる手が痛くて痛くて😵
たまにでいいので、
セルフ飲み?を試してみたいなーと思ってます🤔
でもちょっと、むせたりしないかとか
飲む際にたまにバタつくので不安があります(>_<)
セルフ飲みされてた方、お話聞かせてください😵

コメント

わんわん

授乳クッション使っても痛いですか?(*・д・*)

  • mi

    mi

    産院にはあったのですが完ミで授乳クッション買ってませんでした(>_<)
    哺乳瓶の時も、母乳あげる際と、
    やり方?は変わらないのですか?(>_<)

    • 8月20日
  • わんわん

    わんわん

    完母ですが、3日前から
    寝る前だけ一時的にミルクあげてます!
    クッション使うとミルクも楽ですよ😊

    • 8月20日
  • mi

    mi

    両手ふさがっちゃって
    顔が痒くてもかけないし、で
    不便だなーと悩んでたので
    授乳クッション買ってみます😊

    • 8月20日
  • わんわん

    わんわん

    わかります😂そういう時に限って
    痒くなりますよね😂笑
    セルフ飲みはわからなくて回答
    ズレちゃいましたがすみません🙇

    • 8月20日
  • mi

    mi

    娘は飲んでる途中で
    一度、口から離すと
    もう飲んでくれなくなるので
    20分間我慢しないと
    いけないのでしんどいです😂
    いえいえ!ありがとうございます😊

    • 8月20日
deleted user

哺乳瓶の乳首変えてみましたか?
10分で飲み終えるくらいがちょうどいいみたいですよ😳

  • mi

    mi

    そうなんですか!?😳😳
    0ヵ月からのやつを使ってます(>_<)
    ありがとうございます!!

    • 8月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    乳首も月齢によって変わるので一度ベビー用品売り場で見てみてください😊✨
    10分も変わればだいぶ違うと思います😳
    セルフ飲みのアドバイスじゃなくてすみません😣

    • 8月20日
  • mi

    mi

    はい!みてみます(゜▽゜)
    いえいえわありがとうございます😊

    • 8月21日
もんど

私はいつも授乳クッションに子を乗せてミルクを飲ませてます。頭を支えたりせずにクッションに乗れるだけなので、片手空きますし楽ですよ!
ちなみにこの方法は、助産師さんから教わりました🤗

  • mi

    mi

    授乳クッションに乗せる場合、
    自分の膝の上に授乳クッションをおいて、その上に子を乗せるという感じでしょうか?(>_<)
    片手空くだけでも、すごくラクになります(>_<)♡

    • 8月21日
  • もんど

    もんど

    そうです!
    授乳クッションを自分につけて、その上に子を寝かせてから、哺乳瓶を口に含ませる時だけ頭を支えてあげてます。飲み始めたら頭をクッションに乗せて後は飲み終わるまでそのままです!
    私も最初は両手塞がりでやっていたので、片手あくだけでもだいぶ楽になりましたよ!

    • 8月21日