
乳児が咳と湿疹で悩んでいます。風邪と診断され、薬を処方されましたが、症状が改善せず心配しています。咳の治り方や喘息の可能性について不安があります。経験者のアドバイスを求めています。
一週間前に乳児湿疹酷くて病院にいき
塗り薬をもらい速攻治ったのですが
次4日前ぐらいから咳がひどくて一昨日病院にいき
風邪だねと言われ飲み薬をもらいました。
乳児湿疹治ったのですがまた今日顔じゃなく頭に
薄赤い湿疹みたいなのができ咳もまだなおりません。
無知なのもあり子供も喋らないし何が辛いのかとかも
聞けず見てるのが辛いです。
ミルクも咳が出始めてから飲みっぷりが悪いです。
4ヶ月の子供で咳はどのくらいで治るものなのでしょうか
薬のんでも即効効くわけではないですよね?
喘息なのかな?とかも疑ったのですが
先生が風邪と言うので治るのを待つしかないのでしょうか?
辛そうにしてる息子見てると辛くて
夜もいつも寝る時間が遅いです。
分かる方経験した方教えてください。
- しいな(8歳)
コメント

maminaya
うちは7ヶ月で初めて風邪を引きましたが、咳と鼻水が酷くて、2日間くらいはミルクの吐き戻しもありました。
薬は5日分処方されて飲みましたが、咳は1週間半くらい、鼻水は2週間くらい続きましたよ(;o;)
夜も鼻が詰まって苦しいのと、あまりミルクを1度に沢山飲めないからお腹が空くのとでよく泣きました(;_;)
普段は9時間くらい寝てくれていたのに、3~4時間で起きる感じでした。
心配だしかわいそうだし、なんとかしてあげたいですよね(。>д<)
鼻水は中耳炎にならないようになるべくこまめに吸ってあげて、乾燥しないようにと言われました(^-^)
早く良くなるといぃですね♪
しいな
ありがとうございます!!
早く良くなる事を祈ります_| ̄|○
夜中寝ないと新生児の時を思い出しました!笑
もうちょっとの辛抱ですね