※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

生後9ヶ月の男の子が離乳食を食べないことに悩んでいます。離乳食を無理に食べさせる必要はあるでしょうか?

生後9ヶ月の男の子です。

離乳食を全然食べなくて、
ミルクだけの1日が結構多くて😥

離乳食って食べなくても
大丈夫なんですか???
無理にでも食べさせた方が
いいんですかね???

コメント

ととろ。

体重はどうですか?
うちもその頃ほぼ食べず、むしろミルクも飲んでくれませんでした😭
でも、順調に大きくなりましたよ🙌✨

  • まま

    まま


    体重も身長も
    ちゃんと増えてます!

    大丈夫なんですかねー?ww

    • 8月20日
  • ととろ。

    ととろ。


    ミルクなら栄養もしっかり入ってるし大丈夫だと思います!
    ミルクですか?フォロミですか?鉄分などが気になるなら、フォロミに変えてもいいかもしれませんね🤔💡

    • 8月20日
  • まま

    まま


    アイクレオの青カンを
    たまに混ぜたりしてます!!

    • 8月20日
  • ととろ。

    ととろ。


    青ならフォロミですね!
    心配なら栄養相談など行ってみると安心できますよ(^^)

    • 8月20日
ふじゃか

こんにちは☺︎

もう9ヶ月なら食べなくても用意してあげた方がいいと思いますよ!

今は2回食ですか?嫌がったら無理にあげなくてもいいとは思いますが、
1口2口でも毎日ちゃんとあげたほうがいいと思います(^ ^)

ままり

10ヶ月の子供がいますが、うちも9ヶ月から自我と食べムラが酷くなり、食べる時と食べない時の差があり、食べない時は、1日中ミルクのみ、しかもミルクのみの日が続いたりします😓
食べる量も、びっくりするぐらい食べたり食べなかったり...
とりあえず、食材と、食材を口に入れることには慣れておいて欲しいので、食べない時でも一口だけ口に入れるようにしてます💡吐き出しますが😂

なまはるまき

嫌がるなら食べさせなくてもいいと思いますし本にもそう買いて有りました!

うちもよく拒否られるのですが、中止するか、味に変化持たせるとかしてます。

ダディ子

うちもよくあります。
無理にあげるとこちらも嫌な顔になってしまう気がするのでミルクの時多々あります😂

先日保健師何人かと話しましたが、1歳まで離乳食あげない人もいるみたいですよ!

そういう方法があるらしく、、

なんで大丈夫です🙆
うちは気長にやってます😏