

あまじ
タラタラ垂れるのは、母乳パッドすれば解決じゃないですか??

退会ユーザー
わかります!私もそうでした( ; ; )
産院では母乳だけでいけると言われてましたが、退院してみるとすごい欲しがって結局ミルクを足してました。確か、産院で計ったときは30から40くらいは増えていたと思います!
服が汚れてしまう対策はみなさん書かれてますが、母乳パッドをしたら大丈夫ですよ!

みさちゃん
ん?授乳パットしてれば垂れることはないはずです!!💦
パットがパンパンで垂れて来るのですか?
まさか…そんなに出てるはずはないので、、💦
-
ともとも
パットしてるんですが、Tシャツに直接付けて、そのままねるとのズレて染みてしまうんです(>_<)ブラしてからパットがいいですかね?
- 8月19日
-
みさちゃん
あぁ!笑
それは漏れちゃいますよ💦😭
一回やったことあります。
ヨレるってゆーか剥がれるってゆーか
ブラしてつけないとだめですねー
おしっこの回数とかで母乳量足りてるかわかると思いますけどおしっこはどうですか?- 8月19日
-
ともとも
やっぱりブラは必要ですよね…。
おしっこ、うんち。結構でます(>_<)- 8月19日
-
みさちゃん
軽めのブラでもいいので着けてみてください!
おしっこかなり出るなら大丈夫そうですね、、でもまぁ新生児は頻繁に出ますからね〜〜。
母乳はどんどん欲しがるだけあげちゃってください!
あと、私は子供を産んで入院中、47とか52とか出てましたー!
30とかしか出ない時はちょこっとミルク足したり。。
でも自宅に帰ってからは測ってないです。
退院するまでにどれくらい母乳で飲めてるかを確認したので♪- 8月19日
-
みさちゃん
ちなみに3ヶ月くらいのときは160とか母乳でてましたーー!
- 8月19日
-
ともとも
そうなんですね。たくさんでたんですね(^.^)
- 8月20日

たろう
わたしは左右五分づつで70ml程でてました!でも1時間で泣いちゃう時もあります。その時は母乳をまたあげたりミルクを足してます。
タラタラ垂れるのは母乳パッドで対策できるとおもいます!

ふーこ
ベビースケールが西松屋などで売っています。
授乳前にオムツ交換してから体重を計り、飲ませた後にまた計る。
出た差が母乳量になりますね😊
自分は退院後の1週間検診で母測してもらったら、134飲んでました。
母乳パッドはブラの中に付ける物なので、Tシャツ直だと意味無いですよ💦
-
ともとも
西松屋で売ってるんですね!ありがとうございます。みてみます。
やっぱりブラに付けてからですね(>_<)- 8月19日
-
ふーこ
ただ毎回計測しちゃうと数字に囚われて、ストレスになっちゃうのでやるなら1日1回にして大体の出てる量が分かったら1週間に1回と回数減らしていくといいですよ😊
甘えたくて、おっぱい咥えたいだけの時もありますので体調、体力の無理のない範囲で好きなだけおっぱい咥えさせてあげてくださいね☺️- 8月19日
-
ともとも
そうなんですよね。数値ばかり気にしてるとストレスになるんですよ(>_<)
優しいお言葉ありがとうございます- 8月20日
コメント