※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
破天荒男の子👶🏻ママ
子育て・グッズ

お子さんが頻繁に頭をぶつけており、将来の脳への影響が心配です。特にコンクリートや後頭部を強打したことが気になります。現在は元気で泣くのも短時間ですが、他の子と比べて多いことに不安を感じています。将来的に影響が出る可能性は低いのでしょうか。

1週間に1回ペースで頭強打してます。。

今までに走ってておでこコンクリート強打3.4回(一部まだおでこ凹んでます、、)
滑り台すべってそのまま勢い止まらず50cmくらいの高さから落ちて頭打つ。(これは土の上でした)
後頭部数えきれないほどぶつけて
今日はショッピングモール内で走り出すときにつまづいて
くるっとまわってそのまま仰向けで後頭部強打。

もう活発すぎて注意しきれず走り回って追いかけてもこれ。
毎日心配しすぎてもう疲れました。笑

こんなにコンクリートにぶつけてて大丈夫なのかと。

今日は後頭部かなり大きいたんこぶができてます。

でも毎回10秒ほど泣くだけで
そのあと走り回ってご飯も食べていつも通り元気なので
結局こんなけぶつけておでこ凹んでても
病院には行ったことありません。

他の友達に聞くと、そんな怪我したことないとか
頭数回しかぶつけたことないとか、、、
うちの子だけ!?と、将来に脳に影響が出ないか心配です。
#8000にかけても様子見と言われるし。

今なにもなければ、将来 脳みそに影響が出る(障害がでる)確率は
かなり少ないと考えてもいいのでしょうか。

コメント

サクラ

余程強く頭を打つか打ちどころが悪くない限りは滅多に何かあるとは考えにくいですが、稀に何年か経って影響が出ることもあるので注意は必要と思います、、😖うちも3人いてもそんなに頭を打ったことはないです😂
ただキツイ事を言わせて頂くと、頭では分かっていると思いますが、毎回何もないからと言ってそんなに頭を打つことは良い事ではないですよ💦💦それこそ今回は大丈夫だったとしても、次はもしかしたら病院に行かなきゃならなくなるかもしれない。その点は頭に入れといた方が良いですよ😖
何が言いたいかと言うと、そこまで頭を打つことが分かっていて、出来る対策はしといたほうが良いですよ😖頭を守るためにヘルメットをするとか💦💦
それに本来だったらおでこを打つ前に人間って反射でまず先に手が出ると思うんですよね、😖
うちもそうですが、頭を打たないからと言って全く転ばないわけではなく、むしろ遊んでいる時に躓いて転ぶこともありますが、手が出るからおでこをぶつけることは無いです😖💦あんまり転んでアタマを打って心配でしたら一度病院で聞いてみるのも良いかと思います😖💦
望んでいる返答と違っていたらすみません😖💦

  • 破天荒男の子👶🏻ママ

    破天荒男の子👶🏻ママ

    ご回答ありがとうございます!
    ご意見受け止めさせて頂きます!!

    我が子でもなく普段の様子を知らないのに
    アドバイスもできませんよね😭
    これ以外の怪我は、怪我を繰り返していくうちに
    自分でも学べるようになり、
    こけるたびに基本手は出てます。
    が、それでもわんぱくかなりの破天荒男の子🤣なので
    咄嗟に走り出してしまった時につまずいたり
    自分でも予想外の転け方をした時は
    間に合わないようです。
    まだ1歳なので仕方ないと思いますし、
    心配しているのはそこではなくて、
    今後の影響です。

    どう頑張って防ごうとしてても
    どんなけ対策をしてても
    ふとした時に怪我してしまうような、
    子供の性格などが同じような方に
    アドバイスを頂きたく投稿致しました🙇‍♀️

    周りの友達に聞いてみても
    サクラさんと同じ?ようなお子様も多く
    他の子を見ていても、うわ!大人しいな🥺
    こんなゆっくりなの?もっと暴れないの?
    もちろん子供なので走ったりはするけど
    こんな落ち着いてるの?とびっくりします🤣
    その横でうちの子は頭から滑り台滑ろうとしたり、w

    先に手が出るだけで怪我を防げてる子には
    もしかしたらうちの子のようなタイプは
    きっと見られてきたことないくらい
    想像出来ないほどの暴れん坊タイプの
    子供なんだと思います🤣

    もし今後他の方にアドバイスする際は、
    やはり子供によって性格も全く違うので
    自分の子供、子育てとは全く違う状況だと思います。
    心配だからしているであろう投稿にアドバイスするということなので
    その親の背景、子供の背景が分からないですし
    もう少し言葉に気をつけてあげて下さい🙇‍♀️


    病院で聞いても様子見、大丈夫しか言われないので
    同じような方がいないかここで聞いてみたのですが😭😭😭
    今一度、病院にいって
    聞いてみようと思えました!
    ありがとうございます🙇‍♀️😭!!

    • 4月20日
ままり

うちも今日、階段を踏み外してコンクリートに顔の横をぶつけました。もう本当に反省、反省です。落ち込みますよね…。
何かあったらどうしようと2週間不安な気持ちです。
うちもこれまで幾度となく頭ぶつけてきました。

将来の後遺症などですが
意識障害が起き、画像診断でも重度レベルの頭部外傷があった子は、なかった子と比べてADHDの発症が高くなったという研究結果があるそうです。
ちなみに、意識障害がなく、画像診断でも異常がない頭部外傷は、超軽症に分類されており、研究対象にすらなっていないようです、
質問者様や世間一般の方の頭をぶつけて大泣きしたは超軽症に分類されるのではないでしょうか。
ぶつけた頻度ではなく、強度が重要なのだと思います。
心配症の一般人の投稿なので参考程度に…
お互いこれ以上、頭をぶつけないように気をつけましょう😭
上の回答者さんが言ってるようにヘルメットかぶって歩こうかな…