
コメント

ミニ★オン
コンロのみがガス?ではなく、暖房もガスなら、かな~~り高いですよ💦💦💦
灯油タンクは、付いていないのですかね😓💢

2児のぬこ
プロパンは確かに高いです(><)
旦那の実家がオール電化なのですが、家を建てたときは電気代が安かったけど、年々高くなるから失敗したって言ってました( •́ .̫ •̀ )
私の実家は都市ガスで毎日のようにお風呂入れたとしてもガス代は安いよって言ってました( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに北海道住みです!
北海道はほんと、冬の暖房代怖いですよね(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )

退会ユーザー
北海道に住んでます!
一軒家で都市ガスのエコジョーズ使っています!
電気も都市ガスと一緒にしています!
我が家は、冬は、1万5千くらいで、夏は、6千~7千くらいです!
冬は、24時間暖房つけてます!
毎日、湯船にお湯をためて入浴してるのと、子供出来たことで、洗濯回数が増え、ガスよりも、水道代が高くついてます^^;笑
-
退会ユーザー
すみません(>_<)
家は、木造でした…(>_<)- 8月19日

よっしー
コンロのみプロパン、給湯風呂が灯油のアパートに住んでいます。
オールプロパンは家賃が安くても、光熱費が高くなってしまうので、注意です💦
都市ガスとプロパン➕灯油は、だいたい同じくらいの料金になると思います。

退会ユーザー
一軒家ですが、木造なので参考までに!
プロパンガスです😊
コンロと暖房もガスで冬は26,000円〜40,000円くらいです😅
夜中切って、タイマーセットすると大体26,000円くらいで、24時間つけっぱなしで36,000円くらいです💦
設定温度によっては上がりますね💦
プロパンガスの契約しているとこが高いらしくこの金額になっちゃいます😓もっと安いとこもあるとは思いますが、アフターケアが良いので変える気ないです^^;
ちなみに北海道に住んでます!

ゆこも
まとめての返信でご了承ください。
お返事が遅くなりすみません。
みなさま、コメントありがとうございます!
参考にさせていただきます♪
ミニ★オン
絵文字間違えました💦
💢じゃなくて、⁉️です💦💦