※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まじま
子育て・グッズ

初産婦がベビーベッドの置き場に悩んでいます。旦那はベビーベッド購入を希望し、ミニベット&デスクも検討中。空き部屋もありますが、別々に寝るのは寂しいそうです。皆さんの意見を聞きたいです。

毎日お世話になってますm(_ _)m

初産婦です。
ベビーベッドについて質問です。

一軒家で、2階の寝室にシングルベッドを2つ並べて就寝しています。

出産したら昼間は一階のリビングで世話をし、夜は2階寝室で一緒に寝ようと思っています。
リビングでは座布団など簡易的なものに寝かせておこうと決めているのですが、寝室での寝かせ方について悩んでいます。

初産婦ということもあり、旦那は憧れがあるらしくベビーベッドを買うと言う選択肢を譲ろうとしません(笑)
寝室はシングルベッド2つの他に鏡台、タンスがあり、決して広い訳ではありませんが模様替えすればベビーベッドを置けなくはないです。(地震で倒れるとかの心配は大丈夫です)

数ヶ月で使わなくなった、物置になった、添い寝じゃないと寝ないなどの声を多く見かけるので「こう言う口コミがあるよ、無駄になるからベッドインベッドは?」と言っても「うちらの寝像悪かったら潰しちゃう、ベビーベッドでいいんじゃない?」と返してきます(笑)

使わなくなったあとを考えて添付した写真の5wayになる、ミニベット&デスクを見つけ購入するならこれだと思ってはいるのですが、2万ちょっとするので、主婦的目戦で悩みどころです。

空き部屋もあり、一年くらい別々に寝ることも可能なのですが、旦那はそれは寂しいようで(´-﹏-`;)
正直めんどくさい・・・(笑)

レンタルは考えていません。

皆さんのご意見聞かせて頂きたいですm(_ _)m

もし、5wayのベビーベッド買われた方がいたら感想おうかがいしたいですm(_ _)m

コメント

♡

私はベビーベットあってよかったですよ〜!
病院が添い寝禁止だったこともありますが、退院するまで一人で寝れてたのに寝れないことはなかったです☺
何回か寝ないこともあり添い寝しましたが潰さないか気になってしまい私が逆に疲れました😭
ベビーベットでも添い寝ができるタイプもありますし、窒息などの防止のためにもベビーベットの方が私は安心です💓

  • まじま

    まじま


    確かにそのままの添い寝は怖くて悩んでるってのもあります😅
    気になってこっちが疲れますね😅

    • 8月19日
4匹のこっこちゃん

ちょっと違うかもしれませんが、お二人目の予定はありますか?もし、あるなら、ベビーベットあってもいいと思います!
うちも一軒家です。2人目生まれた今、あえて一階にベビーベット置いてます!
上の子が3歳でドタバタ自由自在なので、あってよかったと思ってます☺️

上の子も半年くらいは使えました。下の子も今のところ、ベビーベットで寝てくれてます。

5ウェイのやつは初めてみました!
うちは、ミニのベビーベットです。価格も本体だけなら1万円程度で買えるし、長く使えないとわりきってるので、ミニで十分でした✨
参考になれば!

  • まじま

    まじま


    一応2人目は考えています!
    そうですね、二人目を見据えたら今回使わなくても!って感じですね😃
    ありがとうございます🙆

    • 8月19日
にゃー太

うちは必要ありませんでした!
置いても寂しいようでソファーで抱いたまま寝たくらい。

でも最近二人目を授かったので
購入検討してます!
2歳の息子に踏まれる可能性が…
デスクになるってすごいですね!!
すぐ使わなくなるより
長く使える方が絶対いいと思いますよ(^-^)

  • まじま

    まじま


    2人目だと購入考えますよね🤔うちも2人目は欲しいので・・・
    5wayだとデスクも使わないにしろ棚にはなるのでいいかなと😅
    棚に2万かぁ・・・ともう棚目線で考えてしまって(^ω^;);););)

    • 8月19日
しろ

5wayのベビーベッドではないですが、
うちの子は毎日ベビーベッドで寝ています!

すぐ使わなくなった&添い寝じゃないとダメって言うのもよく聞きますが、うちは寝かしつける時は、添い寝や添い乳が多いですが、寝入ったらベビーベッドに運んでます♪

私たちもベットなので横にベビーベッドをくっつける感じで置いてますよ!

一緒のベットで寝るとなると
やっぱり落ち着いて寝れないので
うちはベビーベッド大活躍です(笑)

  • まじま

    まじま


    ベビーベッド大活躍ですか😄
    添い寝は潰さないように潰さないように・・・って気つかっちゃいますよね😱

    その子それぞれっていいますもんね!

    • 8月19日
くじら

抱っこじゃないと、寝てくれず、降ろすときにも布団のが楽だったのでほとんど使わず解体してしまいましたが、二人目が出来たときには必要かなともおもっています。子育てがおわったママから頂きました。

  • まじま

    まじま


    やはり2人目では必要な場合が多そうですね!
    2人目を見据えてはいるので・・・
    思い切って買おうと思います!

    • 8月19日