
コメント

はじめてのママリ🔰
私は子宮口2cmから同じように前駆陣痛っぽい痛みがありましたが、結局陣痛には繋がらず、、(・ω・`)
朝6時半に促進剤を点滴し始めて、10時半頃には分娩室に入りました。そして12時半頃出産しました👶💓💓
初産なので痛みの比較はできませんが、痛かったです。笑
あと少しで赤ちゃんに会えますね!!
スムーズにお産が進みますように🙏頑張ってください♥♥

なぎりゅう
促進剤を19時に使い、最終的に吸引分娩になり22時前に生まれました😑
むちゃくちゃ痛かったです...
-
カナデ
ありがとうございます😃時間的には短く感じますが、吸引分娩になる程
でてこなかったのですね😨
やっぱり頭が大きいとかですか?
私の赤ちゃん、いつも頭が少し大いので心配です😨- 8月19日
-
なぎりゅう
いえ、赤ちゃん全く下がらずのまま破水しちゃったのと、先生がわりと、早く生ませちゃおうと言うか痛みに弱い人に優しい先生だったみたいで吸引になりました😃
- 8月19日
-
カナデ
そうなんですね。先生次第なんですね😃赤ちゃん早く下ってきてほしいです😥
- 8月19日

Smilemama
私は7時間くらいから陣痛がきだして、それから2時間くらいで出産でしたε-(´∀`; )
-
カナデ
ありがとうございます😃陣痛がくると
出産まで早いんですね😃その日に産まれそうな気がしてきました👶- 8月19日

ちゅん
一人目が促進剤でした!かなり痛いのかは比べようがないのでわかりませんが、私の場合
9時スタート15時まで余裕でしたが、15時から陣痛スタート(いきなり結構な痛みでた)
17時19分出産でした!隣の方は点滴しはじめてすぐ陣痛がきたようですが、出産は日付がかわった夜中でした!体質にもよるみたいです‼頑張ってください(^^)/
-
カナデ
ありがとうございます😃本陣痛はいきなりくるんですね😨先生も薬の効果は人それぞれと言うので😨
怖いけど頑張ります(^^)- 8月19日
-
ちゅん
きてしまえば出すしかないので(笑)
大丈夫です‼助産師さんが、人間は不思議な
ものでお母さんが限界ギリギリ耐えられる
痛みしかこないから大丈夫だと言ってました♪- 8月19日
-
カナデ
流れに身をまかすしかないですね😨😂耐えれる痛みじゃないと、
みんな赤ちゃん何て産めないですよね😂頑張ります😃- 8月19日

みゅーまま
いつから入れ始めたか分かりませんが、1番長くて陣痛開始からトータル5時間55分でした。
促進剤なしでも出産しましたが、あってもなくても変わりはなかったです。
もう少しで赤ちゃんにあえますね😉
-
カナデ
促進剤あってもなくても、やっぱり痛いのは痛いし変わらないのですね😨
本当にもうすぐで会えるのドキドキします。ありがとうございます😃- 8月19日

みい
促進剤使って4日目に出産しました!
4日目に破水してそこから本陣痛が始まり、促進剤の効果もあってか5時間後には産まれました(*´ω`*)
初産なので比べられないですが痛いは痛いです。というより陣痛って痛いものかと思います!
でも促進剤使ったからなのかすぐ産まれたので良かったかな?と思っています!だらだら苦しむ方が辛そうでした...
-
カナデ
ありがとうございます😃陣痛きたら
お産になるのは早い感じですね。私もダラダラ痛いのは辛いなと思うので、
促進剤入れて頑張ります(^^)- 8月19日

みな
点滴開始から9時間後でした😄
9時から始めて18時半過ぎに産まれました!
午前中は張りも痛みも無くダラダラ過ごして、点滴の量が段々増えてきて昼過ぎにやっと陣痛が付いてきました!
陣痛からは3時間52分で産まれましたよ💡
私は自然な陣痛と促進剤の両方経験しましたが、確かに促進剤の方が痛かったです(*_*)陣痛の間隔開かなくてずっと痛い感じでした💦
もうすぐで赤ちゃん会えますね😊💓
出産頑張ってください✊
-
カナデ
ありがとうございます😃本陣痛がきたら早そうですね〜。やっぱり促進剤の方が痛いと聞くと怖いです😨
頑張ってのりこえてみます😃- 8月19日

ななな✳︎
2人目のとき促進剤使いましたが痛みは変わらないです。私の場合使わなくても使ってもあまり変わらない痛さでした💦促進剤使ってから出産はめっちゃ早かったですよ!
-
カナデ
促進剤使っても変わらない感じですね。私もスピード出産したいな😃
ありがとうございます😃- 8月19日

けんぴー
促進剤は痛いって言いますよね!私は生んだ後に聞いたし、2人とも促進剤なのでそれしか経験してなくて、できれば自然陣痛で産んでみたかったです。
長男→陣痛来て病院着いたら7㎝。しかし、いつまでたっても微弱陣痛で強くならず(11時間も😞)、促進剤。そこから徐々に強くなり、約4時間後にいきんでいいとの許可が出て、さらに1時間半後に生まれました。促進剤からは5時間半。
次男→全く陣痛がないまま、検診で8㎝開いてることが判明。入院。
13時、促進剤。19時くらいまではなんとか耐えられるくらいでしたが、それからは陣痛ってこんなんでしたっけーーー??というくらいガンガン!!そこから1時間半で生まれました。
長男は微弱の時からずーっと呼吸するために苦しかったですが、次男は最初が余裕で(たぶんもうすでに開いていたから?)、その代わりあとからまとめて痛いという感じでした。
出産頑張って下さい!
-
カナデ
7.8㌢もひらいていて、そこから促進剤もあるんですね😨今ずっと微弱で呼吸が苦しので、
本陣痛が怖くなります😨
赤ちゃんに会う為に頑張ります(^^)ありがとうございます😃- 8月19日

yue♡
私は朝の9時から促進剤点滴スタートして、4時でストップ。点滴中も陣痛はありましたがなかなか本陣に繋がらず…
その後夜9時頃から本格的に強くなり、日付跨いで午前2時に分娩室に入って20分後出産しました(*´U`*)/
私は痛みに鈍いみたいで、想像してたよりも痛くなかったです(´・ェ・`)笑
静かなお産だったと旦那さんにも言われたくらいです😂🙌
もうすぐ赤ちゃんと会えますね☺️✨
不安になると思いますが、始まってしまえばあとは流れに身をまかせるだけです!!
頑張った先に可愛い赤ちゃんが待ってますよ。・:*:・(*´ー`*人)
頑張ってください💕💕
-
カナデ
ありがとうございます😃陣痛がこれば早いお産になりそうですね。
すごいです😂想像より痛くないなんて。強いですね😃
私叫びそうです(笑)
流れに身をまかせて頑張ります😃- 8月19日

ちゃそ
子宮口全然開いてない状態で、高位破水から促進剤でしたが、11時間で出産でした😌
-
カナデ
高位破水から促進剤だったんですね。
11時間も。私も頑張ります😃
ありがとうございます😃- 8月19日

☆★
5時間程で出産しました😭💦💦
激痛で呼吸は出来なくなるわ、死ぬかと思いました😅💦💦
-
☆★
ちなみに40週0日で出産しました😁
ご出産、頑張ってください✊😃✊- 8月19日
-
カナデ
ありがとうございます😃
激痛で息ができない😨怖い〜😨
出産は命がけですね😨- 8月19日
-
☆★
まさに命がけです😆🍀
助産師さんから
ヒーヒーフー
と呼吸するよう言われましたが、
ハッハッハッハッと夏場の犬のような呼吸法してました💦💦- 8月19日

ゆっぱ
38週で子宮口6センチ開いててB群溶連菌感染しているため急遽促進剤で産むことになりましたが赤ちゃんが上にいすぎて中々下がって来ず😂
11時から点滴入れて16時半まで粘りましたが微弱陣痛で本陣痛にも繋がらず、何日間かこの痛さと戦わなきゃいけないと思った瞬間産まれる気配も無い!赤ちゃんはまだ産まれたくないんだ!と思い上の子の事もあり退院させてもらいました😱笑
上の子の時が陣痛開始から2時間半の出産でトントン拍子だったので、私にとってかなりの難産になりそうと思いました。笑
なので先生にお願いして自然に任せる事にしましたがまた次の健診で子宮口が更に開いていたらB群溶連菌の点滴が間に合わない可能性がある為誘発分娩になります😔
スピード出産で痛かった時間が短かった上の子に比べると促進剤が痛く長く感じました。本陣痛にすぐ繋がるといーですね😊
-
カナデ
ありがとうございます😃6㌢、感染症で促進剤したんですね😨それでも一旦帰る余裕あるなんて、さすが経産婦さんで、尊敬します😂
やっぱりお産は毎回違うんですね😨
もぅ流れに身をまかせて頑張ります😃- 8月19日

ちゃむ
1人目は点滴で促進剤で産みました★
朝9時から点滴開始して痛み出したのがお昼頃で
夕飯の時には食べられないほど痛かったですが
進み具合は良くなく、点滴され続けました。笑
夜20時頃、点滴終了する時に内診するも
点滴外したら痛くなくなるよと言われ
今日は、まだ産まれないのかと思いつつ
点滴外して病室に戻ったのですが
お腹の痛みが治まらず、23時頃に
ナースコール押して陣痛室に移動しました★
自然陣痛きてるよ、このまま産める。と言われ
そこからはスムーズに進み、日をまたいで
夜中2時頃に産まれてきましたっ(*^ω^*)
-
カナデ
促進剤って途中で抜いてくれる事もあるんですね😨産まれるまでかな。って思っていました。途中から自然陣痛もありなんですね😃
ちゃむさんも二人目もうすぐですね😃一緒に頑張りましょ😃ありがとうございます😃- 8月19日
-
ちゃむ
20時頃まで点滴して、産まれなければ
また次の日の朝から点滴の予定でした😅
促進剤が効きやすい人も居れば全く
効かない人も居るみたいで(><)
促進剤で陣痛こさせても赤ちゃんが
動いてくれなければ、ただ単に
ずっと痛いだけですからね😔💧
ありがとうございます★!
kiraさんもスムーズに進むといいですね!
お互いに安産でありますようにm(*_ _)m- 8月19日

晴美
破水して1日たっても、あんまり陣痛が強くならなくて促進剤を使いました。
8時に打ち始めて、12時に分娩室に移動して14時ぴったりに産まれました。
自然だと段々陣痛が強くなるのに対して、促進剤を使うと早まるから、急に痛みが強くなるからちょー痛いって感じるのかもです。
あと少し、頑張ってくださいね!

退会ユーザー
私はかなり早かったです。
微弱陣痛となり促進剤の点滴を始めたのが午前9時半で、その時点で子宮口4センチ。
点滴を始めてすぐに5分とかで激痛が来て、その1時間半後の11時ちょい過ぎに出産でした😅
かなり痛くてのたうち回る感じでしたが、すごいスピードでした💦
カナデ
ありがとうございます(^^)
初産婦だし、同じような感じです👶促進剤いれると
そんなに早くお産に繋がるとは
ビックリです😂ありがとうございます(^^)頑張ります(^^)