※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちゃお二児ママ頑張らな!
子育て・グッズ

子育て専業主婦の方へ。楽しみを見つける方法についてアドバイスをお願いします。家計が厳しい状況で、お金をかけずに楽しめる方法が知りたいです。

子育て専業主婦の皆さん。
日々の生活の中での楽しみってありますか?

私は今2歳と新生児のお世話で身体も心もゆとりが無く、毎日辛い状態です。
祖父母など頼れるあてがなく、預けることも手助けを求めることもできません。

産んでしまったからにはやるしかないのですが、この生活の中で少しでも楽しみとか見つけられたらなぁと思ってます。

ちなみに家計は苦しいのでお金がかかることは厳しいです。

なにかアドバイスください☆彡.。

コメント

yu🐱ri

楽しみは携帯で漫画かゲームですね🤣

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    携帯でのゲームはなかなか楽しみになりそうです!

    • 8月19日
  • yu🐱ri

    yu🐱ri

    後はよく娘とお菓子作っなりしましたよ🙋
    下の子1ヶ月過ぎたら外ばっかりですけど😭

    • 8月19日
とと

家の中をカラフルにするとか!?
100均の風船で家の中をかざってみたり、100均の飾りつけをやってみたり……

何か動いて気が紛れるのが良いと思います😃

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    風船2歳も喜びそうです✨
    有難うございます

    • 8月19日
deleted user

わたしももうすぐその状態になる予定の専業主婦です…
やっぱり大変なのですね😭
1日一回美味しいお菓子食べるのはどうですか?
子供たちに隠れて(^^)

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    帝王切開後からの子連れ入院で産後三日目から上の子の面倒もみて、相当疲れてから家に帰って今39度の高熱と扁桃腺になったのでやばいです(;_;)

    お菓子はいいですね!今は扁桃腺なので飲み込むのも辛いから無理ですけど、治ったらやろうとおもいます✨

    • 8月19日
めぐひまち

地域のヘルパーさんとかに頼めないですか?💦
うちの近くだと、生後半年まではヘルパーさんに来てもらえるみたいです。

やっぱり2人育児となるとさらに大変なんですね😭

楽しみがあまりないので…
夫に週末になるとどこか連れて行ってもらってます。

最近は携帯で漫画を読んだり
育児日記をイラストで書いたり、子供のお洋服を作ったり。

新生児から数ヶ月、しばらく特に大変ですよね(*;-;*

  • みちゃお二児ママ頑張らな!

    みちゃお二児ママ頑張らな!

    熱と扁桃腺が続いてて、病院も旦那が平日休みの日までとりあえず我慢してる状態で😅
    前、保健師さんがきてくれて、そんな話はしてくれました。とりあえず来週下の子の心臓の検査には遠いので付き添ってくれると約束してもらえました!また訪ねてみたいとおもいます。

    • 8月19日