※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミーコママ
子育て・グッズ

産後1ヶ月過ぎて体調が悪く、育児が心配。旦那が育休取れるか悩む。甘えすぎ?頼れる人がいない。意見を聞きたい。

産後1ヶ月過ぎてから体調が悪くて、精神的にも疲れが出たりしてるのですが、

一人で育児するのが少し心配になり、旦那さんが育児休暇がもらえるかもしれないのですが、その間お給料も減るのですが、育休とってもらって頼ったらいいのか、甘えすぎなのか皆さんの意見はどうですか?

実家は頼る人がいないです。義理の両親は仕事して、たまにしか頼れません。

コメント

めんち

体調大丈夫ですか?😣
少しづつ疲れも溜まってくる頃ですね💦
私なら、自分自身が限界だと感じたなら、旦那さんに育児休暇取ってもらいます😢
でも、まだもう少しなら大丈夫かな…って思うならば、育休は取ってもらわず、出来るだけ早く帰宅してもらえるようにお願いしますね😥
まだまだこれから長い育児が続く為、今以上にしんどくなる日、精神的に参る日も出てくると思うので、育休取ってもらうのは慎重に考えてしまいます😓
旦那さんの帰宅は遅いですか?
お休みの日は家事や育児、手伝ってくれますか?😣

  • ミーコママ

    ミーコママ

    先週から体調崩したら、うつ状態が出ていて、保健師さんに相談したら心療内科をすすめられました。 体調が悪いときに夜の授乳なども旦那がしてくれて助かり、自分の体が早く治ればいいのですが、このまま治らなかったらどうしようなどと、不安があります。
    お世話も出来るのですが今の状態が悪くなってもいけないなぁと思い 旦那さんの会社と相談しているところです。

    • 8月19日
ash

旦那さんがお休みの日に1日育児を交代してもらったりするだけでも気分転換になると思いますよ(^-^)

あと育児休暇を丸々とらなくても勤務時間を短縮してもらうとかの方法もあるかと思います。

給料減っても問題ないし、仕事場にも迷惑かからないならしっかり育児休暇とってもいいかと思います。

とりあえずは産婦人科に相談して産後うつなのか見てもらってはどうでしょうか?
母乳に影響のない漢方薬とかで改善できるかも知れないですし、場合によっては心療内科などに紹介されるかもしれないです。
休養が必要だと診断書をもらえば旦那さんも育児休暇がとりやすくなると思います。

ちなみに子供がある程度大きくなると赤ちゃんの頃が一番楽だったと思いますよ(^-^)

2歳~4歳のほうが育児休暇もらって欲しいです(^o^;)
イヤイヤ期の泣き声のでかいこと(笑)
ミルクや抱っこでなんとかごまかせる赤ちゃんに戻ってほしくなります(^^;

  • ミーコママ

    ミーコママ

    先日、自分でも少し産後うつみたいかもと思い、市の保健師さんに来てもらって産後うつ入りかけな感じと言われて、心療内科に受診します。

    それもあり、旦那さんの育休も視野に入れてるのですが、がっつり頼りすぎて、その後の育児も心配なところです。
    でも今はそんなこと気にせず治療したほうがいいのか 悩みです。

    • 8月19日
みたらし

旦那様に頼れるのならそうした方がいいと思います(^^)
1人でそんなに頑張りすぎることないです。
体調が万全でない中毎日お疲れ様です(^^)

  • ミーコママ

    ミーコママ

    旦那さんに頼りすぎてもどうなのかと思ってしまって。 今は自分の体調を治すこと考えたほうがいいですよね?

    • 8月19日
さくら

このまま一人で頑張って追い詰めるれるより全然いいと思います☺
旦那さんが休んで経済的に大丈夫なのかどうかもありますが、早く帰って来てもらうだけでも少しゆっくりできそうならそれでもいいですし。
産後すぐより少し経ってからの方が疲れとか出ることありますよね。

  • ミーコママ

    ミーコママ

    里帰りせずに、初めての育児で知らず知らずのうちに疲れが出たのかもしれません。
    今ごろになって、少し産後うつみたいになり、周りに迷惑かけてしまってます。
    それもあり、旦那のサポートも頼んでしまおうか悩みでした。

    • 8月19日
にこにこ

眠れず、馴れない育児や家事で、疲れが出てきますよね😣
心療内科に受診を進められているくらい疲れているなら、旦那さんに育休とってもらった方が良いと思います。
旦那さんに手伝ってもらいながら、病院に通えば、合う薬が見つかれば落ち着いてくるかもしれませんし😌