※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k.tママ
子育て・グッズ

保育園での園内作業中、2歳9ヶ月の息子がママを離れず泣き続けていた。帰宅後もイヤイヤが続き、自己嫌悪に陥っている。

保育園で年に1回園内作業があり
2歳9ヶ月の息子といってきました。

そばにいるのにママいやだ!と側を離れず
足にまとわりついてみんな掃除してる中
私はあまりできませんでした。
ずっと泣いて泣いて泣き止まず。
はぁー本当疲れました

帰ってからも何がいやなのかイヤイヤ(;_;)
イライラしてしまって無視したりママ出て行く
など言ったらダメってわかってるのにしてしまう
自分にも嫌気がします。自己嫌悪です。
もっと優しくしてあげたいのにできない(;_;)

コメント

さくちゃん

あれって、なんでしょうね?
息子も保育園での生活は割と
聞き分けがよく先生からは
優等生ですよ〜と言われますが
家ではごはん食べたくない
お風呂入りたくない寝たくない
これと言ったらこれ
ちょっと待ってねが待てない

私も、家では正直
手がつけられないと感じてきて
不安になってるところです。
昨日はお風呂に入ってくれるまで
2時間、説得してだだこねて
泣いてを繰り返しました。

息子も保育園で私の仕事中は
普通に過ごせてるそうですが
行事などで私が一緒だと
お友達のところに行けず、
先生に話しかけられても
返事もできなかったです。
今年の春の遠足や運動会で初めて
私から離れてお友達と遊ぶ
姿が見れました。

正確な理由はわかりませんが
本来親とはバイバイする場所なので
行ってしまうと思うのか、、

先生からは、保育園だと
家にはないルールがあったり
みんなのための我慢があったり
小さいながらに色々
我慢したり遠慮したり
空気を読んで生活してるので
お家ではそのぶんの疲れと
甘えが出るんだと思います
と言われました。

確かに、大人だって
家では職場や大人同士の関わりのような
我慢や遠慮ばかりの生活は嫌ですし、
大人なら愚痴を言えますが
小さい子供が今日はなにがあって、
気を遣って疲れたとは言えませんし
泣いたり、ぐずぐずすることで
訴えるしかないのかなぁと、、。
思いながらも疲れますね。
仕事の後ですし、やることも
山積みですし。。

私も最近はイヤイヤの息子に
どう接したらいいかわからなくて
過剰に怒ってしまったりします。
うまくやっていきたいです( ˊoˋ ) 。゚

  • k.tママ

    k.tママ

    コメントありがとうございます。
    同じ思いの方がいて安心しています!保育園送っていくと嫌だ嫌だ離れない!感じなので今日もバイバイすると思ったのかもです(´・Д・)子供もちゃんと我慢したりしてますよね、全くわかってあげれなかったです(;_;)

    • 8月19日
まぬーる

お疲れ様でした!うちは逆に側に来ない来ないでテンションあがっちゃうタイプなので、追っかけながらになるので、それも疲れます💦

保育参観などの姿で見極めて、行事の時は、同行させないほうが吉かもしれないです😁

  • k.tママ

    k.tママ

    今日で行事などある時は預けようと決めました!!(; ̄O ̄)ありがとうございます!

    • 8月19日