
コメント

みぃ
最初は卵黄だけあげるみたいです。
卵白にアレルギーが多いとかで…
ゆで卵の黄身をすり潰したりして
お粥に混ぜたりパンに載せたり
うちの子は卵白の低アレルギーありましたが
今はちゃんと食べれてます。
湿疹や下痢があるらしいので
あげたあとは様子見ていたらいいですよ!
保育園で与える前に家で与えてください!!
平日の午前中にあげてみて、何かあればすぐ病院へ行けるよあに!

ぴよ
私も7ヶ月から保育園に通わせてます‼️
私は、フルで働いているわけではないので、平日でお休みの日の午前中にあげたり、土曜日の午前中にあげたりして様子を見てきました😁
なので、進み方は遅めです💦
この夏休みでやっと白身を食べ始めることができたくらいです😅
-
じゃすベビー
コメントありがとうございます😊
保育園行かれてるのですね❗️
私は平日は基本仕事なので、はやり午前中にあげて、保育園で様子を見てもらう感じになりますよね💦
まさか保育園に途中入園できると思っていなくて、卵ゆっくりで考えてるました(;・∀・)
まずは来週から黄身あげてみます😊❗️- 8月19日
-
ぴよ
保育園によっては、卵を食べさせた後の登園はダメなところもあるみたいなので、聞いて見た方がいいかもしれないですね❗️
- 8月19日
-
じゃすベビー
そうなんですか😲❗️
保育園に聞いてみますね😊
ありがとうございます⭐︎- 8月19日
じゃすベビー
コメントありがとうございます😊
黄身からですよね❗️
やはり保育園に行く前に与えて、先生に様子を見てもらう感じにしたらいいですかね❗️