コメント
退会ユーザー
水分を摂ることと寝ることが良いと聞きました^ ^
退会ユーザー
水分をたっぷりとる。よく寝る。和食を食べる。などですかね(^ ^)
-
ちか
水分に睡眠大事なんですね😭
ちょっと、両方疎かになってるかもです💦💦心がけてみます!
ありがとうございます!- 8月18日
-
退会ユーザー
生後1ヶ月ですもんね>_<
なかなか睡眠取れないと思いますが、お子様が寝てる時、私も!という感じで寝て下さい。少しでも寝ることによって心の疲労も少しラクになると思いますし、母乳の出もよくなる気がします。
あとは、おっぱいマッサージとか、そう言えば!沢山吸ってもらうことも!と思い出しました(^ ^)- 8月18日
-
ちか
ありがとうございます✨
まだまだ慣れないことが多いですが、やってみたいと思います🎶
ありがとうございます✨😃- 8月18日
おはぎ
まだ1ヶ月なので、とにかく吸わせることが一番だと思います!
頻回授乳をしていると母乳の分泌量が増えていきます!
私は、次男が小さく産まれておっぱいを飲むのがとても下手で、まずは体重を増やすことを優先にミルクを多めにあげていたので母乳の出が悪くなってしまったのですが、上手く飲めるようになってきてからは完母にしたかったので一時的に泣く度に授乳をして母乳の分泌量を増やしました!
今は完母です(^^)
あとは、水分を多くとって、白米をたくさん食べることを心がけました!
-
ちか
どんどん吸わせることが大事なんですよね😅
吸いながら寝てしまうので、そこから布団に移すと足りないと泣く感じで😭
水分、白米心がけてみます💦💦- 8月18日
あこまま
ベテラン助産師さんが言うには、おっぱいをする30分〜1時間前に小さなおにぎりを食べるといいよ!って言われました。
わたしの場合は夕方からなんとなくおっぱいに元気がなくなってくるので、夜はちゃんとごはん🍚をたべて、
シャワーしながらおっぱい周囲と、デコルテ?をマッサージしてます。
-
ちか
ご飯大事ですよね💦💦
睡眠とるために、食事が疎かになったりしてます😓
気をつけないとですね😵- 8月18日
stn
こんばんわ🙋見てて懐かしく思いました❤️私もそうでした😌不安でミルク足したりしてたら逆効果!って助産師さんに怒られました(笑)とにかく吸わせる事、水分たくさんとること、あと「ゴボウの種」って知ってますか?うちの産院には置いてました!漢方だと思います👍
味は正直にがーいゴボウです。でも、私はそれにかなり助けてもらいました😌乳腺を広げる効果があるそうですよ❤産後1ヶ月搾乳したら両方合わせても80とかでしたが今では片方で200とか余裕で出ます(笑)
あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ❤出なくても体質もあるだろうし✨ストレスも良くないし🎵ゆるーくゆるーくでいいと思います👍
あまり心配なら週で体重計ってみても良いかもしれませんね✨
-
ちか
ミルク足すのは逆効果なんですね💦
足りてないんじゃないかと、不安になって少しずつ足してました😭
水分は相当とらないとダメなんでしょうね😵💦
ゴボウの種初めて聞きました!
1度調べてみますね🎶
とむママさんはそんなに出るようになったんですね✨✨- 8月18日
ふじもん
こんばんは!
私は母乳分泌過多で、子供が飲みきれず乳腺炎になりました😭
そのときに、水分のとり過ぎ、特に乳製品と糖質は避けるようにと言われました。どうやら母乳を沢山作ってしまうそうです!
当時は一日1L〜2L近く水分を摂っていて、朝には牛乳とヨーグルトのスムージー、昼はホットミルクにココナッツオイルを入れ、夜にはカモミール茶をお湯の代わりに牛乳で作って飲んでいました。
カモミールやココナッツは母乳にも良いそうなので、お試しください!
そして他の方もおっしゃっているように、ゴボウの種という漢方が血行を促進し、乳腺を広げるそうです。
漢方が苦手だったので私はごぼう茶やたんぽぽコーヒーを飲んでいました😇
ぜひお試しください♫
-
ちか
乳腺炎も大変ですね😭💦💦
すごく痛いんですよね?😵
乳製品、少し増やしてとってみるようにしてみようかと思います😃
やっぱりゴボウいいんですね!
ゴボウ茶も試してます❤️- 8月18日
りさち
飲んでもグズグズされるとどうしようもないですよね😭1時間おきの時もあって大変だったな〜と今なら言えます😊ちかさんもそういう日いつか来るので頑張りましょう\(^ω^)/
私はとにかくお米!って言われました!あと根菜類のお味噌汁毎日飲んでましたよ(^^)あんこもいいって聞いたので食パンにあんこ塗って朝食に食べてました!
少しお金はかかりますが、たんぽぽ茶いいですよ\(^ω^)/母乳が軌道に乗ったタイミングと重なったのかどうかは分からないけど、飲み始めて2週間くらいで満足に母乳でるようになりました!
-
ちか
私の息子は、昼間に1時間おきで夜は夜中に1、2回授乳したら朝まで寝てます(笑)😂
あげてもあげても、グズグズされるとおっぱいもシナシナで😭(笑)
お米に根菜類ですね❤️
あんこも食べてみます✨
タンポポ茶いいんですね😃
試してみたいと思います🎶- 8月19日
ちか
やっぱり、水分は大事ですよね💦
母乳と一緒に出てしまいますもんね😅
寝ることもなんですか!!
今はなかなか寝る時間が無くて、寝不足なんです( *_* )
それも、あるんですかね😭
ありがとうございます✨