
旦那と今後について話したいんですが、切り出し方が分かりません😅私の内…
旦那と今後について話したいんですが、切り出し方が分かりません😅
私の内心はすごい腹立ってます😤笑
私の言いたい内容は、
・旦那の休みが月3回位しかないのに、
休日も後輩と車屋に行ったり私的の飲みに行く。
(※会社の飲み会は月4回程。この前は、仕事を早く切り上げて独身の後輩4人と一日で6軒はしごしてきて2万5千円使ってきました😤)
・お陰でお金無いのに、高いアメ車が欲しいと言う
・いつまでも独身きどってないでもっと家族との時間を大切にして欲しい。
飲み屋に行くお金があるなら、休日ぐらい家族と水族館とか動物園に行くお金に使って欲しいです。
平日も旦那の帰りが遅くいつも息子と二人。もうほぼ母子家庭です。
私もそろそろストレスが溜まってきました。最近は私達の事大切に思ってないのかな?と思い始めて、離婚も頭をよぎります。
私は喧嘩したい訳じゃなくて、
ちゃんと話し会いたいのですが、
話し合う時のアドバイス等はありますか??😅
今までちゃんと話し合った事がなくて、
切り出し方がわかりません💦
あと、家計簿も一緒に見せた方がいいでしょうか?毎月貯金出来る余裕もない生活です。。😢
- mommy🌈(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ウサコ
付き合ってる時は、私も切り出し方がわからなかったから、メールで事前に話したい事がある!って送っててあった時にはなしあってましたよ。

ちっぴぃず2
うちは、主人は娘ラブではありますが、飲みに行くことが多く、お金もそれに費やされ、休日はサービス出勤も多いです。
本人としては、もっと娘と一緒にいたい、と言いますが、ある程度一緒にいれば、友達と飲みにも行きますし、なんなら一人で漫喫行ったり自由に過ごします。
家計の事は、生まれる前に幾度となく、話をしました!
そのときには、目に見えて分かるように、紙に金額を書いて、計算して、それを見せながら話をしました。
最近は話が出来ていませんが、
話すときには時間はかかりますが、下準備をして、紙で見せるのが分かりやすいと思います!
私は初めは言い出しにくかったのですが、そのときには、ちょっと弱めのトーンで、「最近、頭が痛くて…」とか「なんか最近、すごく気疲れしてるんだよね…」と話しかけ、
「相談したいんだけど、聞いてくれるかなー」って怒ってても、弱ってて助けて欲しいというスタンスで話しました。
「どんなに計算しても、頑張って切り詰めても、足りないんだよね…どこか削れるかな?」と言って、「(旦那の支出の)ここ、少し削れるかな…」とお願いしましたー!
うちは旦那の交際費が高いので、
離乳食が始まった頃に「あなたの飲み代一回分(三次会分)だけでも、家計に還元してくれたら、娘の食べたいものも買ってあげられるし、よい食材が少しでも多く食べさせてあげられるんだけどなぁー」
「一回だけでも他人におごるのがなくなるだけで、家族みんなが笑って毎日美味しいご飯を食べられる、他人を一回喜ばせるのと家族の毎日の幸せ、どっちが大事かなー?」と言ってやりました!!
うちの主人は、家族のことを大事に思っているのは普段から分かっているのですが、お金や時間の使い方と、家族への想いは解離しているんだと思います(。>д<)
一回、うまくいかなくても、日を開けてトライです!
そして、一回で話がうまくいっても、うちは何度も頻繁に釘を指さないといけないタイプです。
お金の事は、共有できると気持ちがそれだけで楽になります◎
頑張りましょう☆
-
mommy🌈
すっごく、すっごく分かりやすく教え頂いてありがとうございます‼‼
お子さんが産まれる前からお話しされてたんですね😢✨素晴らしいです。私がもっとしっかりしなきゃ駄目だな、と痛感しました。
確かに、うちの旦那も決して家族を嫌ってる訳じゃなくて家にいる時は息子とも遊んでくれるし、いい父親はしてくれます✊‼
お金と時間の使い方!確かにそこかもしれません!!
今すぐにも話したい気持ちで一杯でしたが、やはり下準備はしっかりしてからですね‼
ほんと、旦那の飲み会代一回分削ってくれたら美味しいご飯が作れます😢✨息子にも新鮮な野菜もあげてます😢✨
このことは絶対伝えたいと思います✊
ちゃんと理解してくれるまで私もめげずに頑張ります!
お金の事は共有しないと駄目ですね!
希望が見えました( >д<)、;'.・- 8月18日
-
ちっぴぃず2
グッドアンサーに選んで頂き、ありがとうございます!
うちも大企業に勤めていて、飲み会も多く、後輩などにおごる、派遣さん
の分は多目に出すのが常で、お小遣いは一般の人より多めで、家計費でカード切ったり平気でします(ノ_<。)
仕事の付き合いの飲み代はある程度、多めに見ますが、やはり友達にもおごるとか、後輩は毎回全額おごる必要はないと思ったので、その時に、
家族と他人、どちらの笑顔が嬉しい?と言いました☺
同じような境遇なので、愚痴言い合ったり、したいものです☆- 8月19日

さき
私の旦那もそんな感じです。
イライラしてきますよね😤
けどいない方が逆にいいかも?って今は思いながら生活してますw
-
mommy🌈
同じですか😁❗
世の旦那達は~..!ですね(笑)
最初はそう思ってやり過ごしてたんですけど、最近はイライラを通り越して泣けてきました😂😂(笑)- 8月18日

ゆりまま
家計簿絶対見せた方がいいです
私毎月見せまくりました
私の主人は今スポーツカーほしいマークIIほしいって毎日言ってますがだめだよと毎日言ってます
休みも日も主人は働きにいっていてほぼ母子家庭です
-
mommy🌈
毎月ですか!!私結婚して2年、1回しか見せたことなかったです😢
それが駄目だったんですね。
ゆりままさんの旦那さんも車好きなんですね😅
私の旦那も昔スポーツカー好きで、インプとGT-Rに乗ってました\(_ _)
かなりお金掛かります。。
私も今は車ダメだよって毎回いってます💦
休日出勤同じですね、、たまに周りの家族が羨ましく思います(;ω;)- 8月18日
-
ゆりまま
GT-R、インプってほんとですか!?
嘘じゃないですよね!?
GT-R主人の憧れなんです
GT-R買うのが目標なんで凄く憧れます
私の主人はGT-R顔のスカイライン乗ってました
毎月見せたほうがいいですよ!
私はそれで生活の苦しさをわからせました
ほんと羨ましくおもいます- 8月18日
-
mommy🌈
本当ですよ✨✨
もう結構前ですけどね..😅
それじゃ、もしかしてGT-Rの35に乗りたいんですか?!( ゚Å゚;)
あれ何千万とかしますよね😂
34もまだ高いですよね?💦
私の旦那はスカイラインのGT-R33乗ってました(^^)
そうなんですね!
スカイラインの何に乗られてたんですか?✨
私の旦那も年取ったらまたGT-Rに乗りたいって言ってます(笑)
車好きの人にはそうやって分かって貰うしかないですね😅
ありがとうございます‼- 8月18日
-
ゆりまま
GT-Rの32~34のどれかに乗りたいといっていました!
普通のスカイライン34乗ってました!
子育て落ち着いたら乗ってって毎回いってます- 8月19日

natsumi☆
赤ちゃんいるのに、月4回飲み会は多すぎじゃないですか💦
一日で2万5千なんて💦使いすぎ😱
私ならお金渡しません!
もう言わないと我慢できないとこまで来てると思うので、私だったら、
落ち着いて話す時間があるとき、
時間がないならLINEでもいいので言いたいことを伝えます(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
-
mommy🌈
会社が大きくて、お偉いさんとの飲みが月4回で+私的の飲みが月に2回ぐらいあります😱
やっぱ行き過ぎですよね😣
この前はお金なくてカードでしかたなく切らせました..私が甘いんですね💧
そうですね!文章なら伝えやすいです(;ω;)ありがとうございます‼- 8月18日

ぽんぽん
お金の管理は主さんがしているんですか?
お小遣い制ではないんですかね?
飲みにそんなに使えるお金が手元にあるっていうのも問題なのかもしれませんね。
ケンカしろ!とは思いませんが、飲みに行くとご主人が行ったときに怒ったりはしないのですか?
ご主人が『飲みに行ってくるわ〜』と言った時に、
『たまには家族の時間とか作って欲しい』
みたいな意見が言いやすくないですか?
そこからお金が厳しいよ。とか私たちのこともっと大事にしてほしいとか言いやすくなりませんか?
因みに我が家は飲みに行くなどは事前に言わなきゃまず行けないし、月1ないくらいです。
-
mommy🌈
私がお金の管理をしてます!
月のお小遣いは飲み会代込で4万です。というのも大企業に勤めていて、お偉いさんとの飲みが多く、必然的に4万は毎月なくなります😖
でも今月は私的の飲みも何回か行って、お金が足りなくなったので、しかたなくカード持たせたら25000円も使ってきました。完璧私のミスですね😢😢
本当は怒鳴りたい所なんですが、、
旦那の休みも少なく、
ほぼ毎週休日出勤+残業時間が毎月150~200時間以上あって、旦那もかなり精神的にギリギリな所にいます。
なのであまりきつく行くな❗とは言えず..私も心苦しい所です。
リフレッシュしたい気持ちもあるから今まで目をつぶってきたのですが、
あまりにも家族の時間が少なく私もストレスが溜まってきました😖
そうですね!
流れ的にはその伝え方がいいやすいです!!あまり感情的になってはダメですよね、
事前報告の月1!素晴らしすぎます。
私も見習いたいです。伝え方頑張ります!- 8月18日

hana
いつまで独身気分なのって呆れますね( ´•д•` )💦
家計簿見せましょう!&お小遣い制にして、その範疇で飲み会などはやりくりしてもらいましょう。
「休日に家族でお出かけしたいな~」ということは口に出したことありますか??
ないなら一度言ってみて、「でも後輩との予定が~」とか言われたら思ってることを全部ぶつけていいと思います。
喧嘩にしたくないなら冷静に落ち着いて伝えることですかね。
冷静にと思ってても腹立ってると高ぶってきちゃいますが(>_<)笑
私は口下手で旦那が口達者なこともあり、事前に整理するために言いたいことを一度文字に起こして書いて整理したり、そのままラインで送ったりすることもあります。
お子さんのためにも、頑張って抹茶きなこさんの思いを伝えてみてください!!
-
mommy🌈
一応お小遣い制ではあるのですが、
はみ出したらあげてました(;ω;)
そこは私が今後しっかりします!
この前、水族館に息子と行きたいって言いました😂
そしたら、そのお陰か予定をすこし変えてくれたようで、明日行けるかもしれません✨(笑)
口に出すのって大切なんですね、
私も我慢しすぎました😖😖
今度、後輩と~って言ったらチクっと言ってみます😤
私も一度落ち着いてから、
紙にかいてみます!!
私も感情的にならないように😂😂(笑)
ラインで伝えるのもいいですね!
息子の為に頑張ります‼
温かいお言葉ありがとうございました😌- 8月18日
-
hana
今後ははみ出さないように自分で管理してもらいましょう👍
家計簿もしっかり見せて、「車欲しいんならちゃんと節約しないとね!」って言ってやればいいと思います!!
明日水族館行けるかもなんですね、よかったです~😃✨
行きたいと言っても無視したりしない旦那さんでよかったです✨
これからもどんどん言っちゃっていいと思います♡
家族みんなで仲良しでいるために頑張りましょうね(´ω`)!
明日は楽しんできてください♡- 8月18日

やーちゃん
欲しいものを否定してしまうと
働く意欲がなくなるかな…と
わたしは欲しいねーって
賛同してでも余裕ないねーって
飲みにばっかり行ってたら
そりゃ買えないさー!っていって
まず飲みをやめさせ家族タイムを作ってもらい…
飲み代のお金を貯金しつつたまには家族で遊びに行って…
車の話は欲しいねーっで終わらせる!
離婚はいつでもできます!
まだお子さんが小さいのでゆっくり考えてみて欲しいです…。
-
mommy🌈
確かに否定ばかりは良くないですよね..💧
旦那も仕事人間で、口々に趣味が欲しいと言ってます。
でも沢山あるんですけどね\(_ _)
私も車は嫌いじゃないので、
話は聞いてあげている方だと自分では思ってましたが、
結局否定になってるのかもしれません。
買うためには目標を持たせないと駄目ですね‼
飲み会の回数もそれで減ってくれたら褒めてみようかしら😁✨笑
一家の大黒柱を支えるのも私の仕事だと思って頑張ります✊‼
そうですね、話し合えば解決できる事なので向き合いたいと思います
ありがとうございました😌😌- 8月18日

もも
わかりますーーー。
うちも、そうでした。友達からはありえないと言われてました。
後輩の寮に泊まって朝帰り
後輩との旅行
休みの日は寝てるかゲーム
こんなの日常茶飯事です。
子どもが生まれて一年、三人でお出掛けしたのなんて五回もないんじゃないですかね。
自分が一番、自分のためにしかお金を使わない、家族のために働いてるんだってよく偉そうに言えたもんだな、と。
大企業にお勤めなのにお小遣い制にしてくれるなんて羨ましい。うちもいちおう大手で勤めていて、お金は旦那が管理してました。小遣い制が嫌らしくて。わたしは生活費をもらって。月の飲み代は10万円ですよ。それでこの一年貯金できませんでした、なんてありえないでしょ。
あ、すみません愚痴になってしまいました💦
家計簿は見せた方がいいと思います!
切り出し方は旦那さんの性格にもよるかと、、
うちの場合は下から下から丁寧に話さないと喧嘩になります。
-
mommy🌈
旦那さんもなかなかでしたね!(´*ω*`)
一年で家族とのお出掛けが5回ぐらいですか...😱‼
でも言われてみたら私もイオンとかの買い物を除いたら、半年でまだ一回でした。。
月の飲み会10万‼‼
さすがに多すぎですね😵
うちですら10万いった時は年末年始ぐらいでした😱💔
それは貯金なんて出来ませんね💦
私の旦那よりはるかに手強そうな旦那さまですが、そこはももさんが1枚上手ですね( >д<)すごいです!
私の旦那は温厚でなんとかなるべ~って感じでお金に超緩いタイプです😱
そこが駄目ですね!💦💦
家計簿をしっかり見せて分かってもらいます✊‼
ありがとうございました😣✨✨- 8月18日

きょん
うちはお小遣いは1人1万5千円(今月から1万にしましたが)で、飲み会ある時に別で生活費からお金渡してます!初めから多く渡すと余ってるって思って余計なものに使うかな~と。
まあこれはうちが旦那も私もお互いあまり遊びに行ったり飲み会行ったりしないからなのですが、あまり機会がないからこそ友達の前とかであまりお金ない感出させるのも可哀想かなって思って、飲み会や友達との遊びは生活費からと話し合いました。その代わり服とか靴とか私的なものはお小遣いで買ってます(化粧品も!)
飲み会多いと大変ですね😔
うちも旦那車大好きなので、ヴェルファイアのグレード高い600万のやつ欲しいみたいです😂歳食ったらマスタングに乗りたいとか(笑)軽でいいから1台いじる車欲しいって言われたのでお小遣いでやってなって言ったらお小遣いじゃ無理やから頼んでるんやんって言われました🙄しかも走らせる気はないから本当にいじるだけの車です(笑)馬鹿なのかと思いました(笑)
男ってほんとなんでこんな馬鹿なんでしょうかね
-
mommy🌈
きょんさんは共働きですか?✨
お互い同じ金額のお小遣いいいですね(*´∇`)ノ
私のお小遣いはないのでたまにデザート買って満足してます😁💓(笑)
一応お小遣いの4万円を一気に渡してる訳じゃなくて、必要な金額だけ渡してたんですけど飲み会ある度に一万円渡しててそれが高額だったかもしれないですね😥
うちも飲み会代とお小遣い別けようかなと思いました❗😥
私的な飲み会はお小遣いからにしてもらって、会社の飲み会代は生活費からとか😃
うちの旦那25なんですけどもう車5台目です😅
でも600万って、、そう簡単に言わないでって思いますよね❗
うちも500万~600万のアメ車欲しいって妊娠中から予定日までずっと言ってて腹立ちました💢
そうです、そうです(笑)
なんでもグレードの高いやつを選びますよね~(  ̄▽ ̄)
見栄っ張りなだけですよね笑
街でグレードの低い車を乗ってる人がいたら「頑張って買った感が出てる、ダサい」とか見下した言い方してますもん( ̄ー ̄)
弄るだけの軽とかほんと無駄ですね(笑)そのお金で旅行とか行けちゃう額になりますよ😂😂
ほんと、どうしようもないですね😣
妻たちがしっかりしないといけないことが、よ~~く分かりました( ノД`)…
ありがとうございました✨- 8月19日
mommy🌈
なるほど、、事前にメールで伝えおくのいいですね!
私も付き合ってる頃はメールでばんばん言えたんですが😵チャレンジしてみます!