
33週の妊婦が切迫早産で入院中。張りが気になり、子宮頸管が短くなっていることがわかり不安。リトドリン点滴の量についても不安。同じ状況の方の経験を知りたい。
今日から33wになりました。
切迫早産で入院して4週間経過してます。
入院生活にも慣れてだいぶ落ち着いて過ごせるこの頃。
最近は動き始めと胎動の時に張りが強くなったかなって思ってて…
けど定期的な張りや痛みは全くなく、安静にしてて張るってこともなく…
もうこの張りが良いのか悪いのかもよくわからん状態…
逆子で下ばっかり蹴られるから覚悟して今日診察受けたら、案の定子宮頸管は短くなってました(꒦ິ⌑꒦ີ)(꒦ິ⌑꒦ີ)
予想通りだけど、これ以上何を頑張ればいいんだ!笑
入院当初からリトドリン点滴1Aをずっと使ってて、3ml→4.5ml→6.0mlまで上がっちゃいました。
これが多いのかさえよく分からない…笑
看護師さん達も不安にさせまいと大丈夫よぉしかあんまり言ってくれない(*´・ω・)笑
入院されて点滴いかれてる方はどのくらいいってますか??
- あゆみ(7歳)
コメント

yheママ
最高3A54まで上がりました!
個人病院なので限界と言われ搬送されましたが…。
お腹も大きくなるにつれ段々張りやすくなり、頸管も短くなりますよね( ´:ω:` )入院生活頑張って下さい!

みぃ
私も、現在切迫早産で入院しています!
27wから入院して、今31w♡
入院生活って、退屈なので、あれこれ不安な事考えてしまいますよねー!!
あゆみさんが、看護師さんから、大丈夫よーと言われるのは、信じていいと思いますよ♡
不安やストレスは、余計にお腹の張る原因になります!!
ちなみに、私は、
リドドリン4A27ml+マグセント10mlの2つを同時点滴してます!!
あゆみさんより、かなり多いですが、、、
赤ちゃんの事は、先生と看護師さんに任せてます♡♡
一緒に頑張りましょう!!
-
あゆみ
不安とストレスが1番良くないですよね(*´・ω・)
泣く→張る→赤ちゃんに謝るの繰り返しの時もありました(꒦ິ⌑꒦ີ)
波はありますが、今は赤ちゃん中心に落ち着いて頑張れるようになりました!
マグセントも使われてるんですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
すごく副作用があるって聞きます…
お互い先はまだありますが、一緒に頑張りましょうね(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡- 8月18日
あゆみ
そうなんですね(ㆀ˘・з・˘)
まだ上げれるとは言われたんですが、そんなに上げれるんですね(*´・ω・)
張りが強くなってるとかよく分からなかったんですが、午前中に上げてからお腹がめっちゃ楽になりました!
張りとか頸管長とか悪くなる一方ですが、頑張らないとですね(꒦ິ⌑꒦ີ)
あと4週間なので頑張ります!!