
コメント

みっきぃママ
咳、辛いですね~
私も臨月に風邪を引いたのでつらかったです。
はちみつ大根とか、はちみつレモンとかやってたんですけどねー。
内科で咳止めが1番いいかもです。

りり
私も38wのとき、咳風邪になりました(><)
薬ももちろん飲めないので
私はゆず茶で治しました!
妊娠中の風邪や喉の痛みはゆず茶で完治しています!!!
ゆずのペーストが瓶に入って売っているので
コップ1杯に対しスプーン1杯半をお湯で割ってじっくり飲みます。
じわじわ体が暖かくなってきたら
その流れで眠って次の日にはだいたい治っていました^_^
-
ゆーきりんりん
ゆず茶!!いいですね!
里帰り中の実家のどこかにありそうなので、探して見ます(笑)
ありがとうございます💕- 8月17日

まな
風邪私もひいちゃって一昨日の検診で相談したら「出産までに自然治療で治せばいいじゃない」って言われ悩んでました(;´Д`)
加湿しまくってたら楽になってきましたが出産と被ってしまったら辛いですよね😵旦那も風邪で普通の病院の内科に付いてったらそっちの先生の方が心配してくれました😖🙌
-
ゆーきりんりん
結構先生悠長な感じですよね(笑)
そんな簡単に治らんから聞いてみたのにーーとなりました(笑)
内科の先生の方がよく考えてくださるのかしら…😖
明日病院いってきます(T_T)
ありがとうございます💓- 8月17日

くまくま
妊娠27週頃に2週間程咳が止まらず苦しんだのですが、はちみつ大根は多少ですが楽になりましたよ!
ただ、それだけではなおらずだったので、内科で妊婦でも飲める咳止めの薬(子供が飲むような甘いの液状の薬)ももらいました。
臨月だとお腹に響きますししんどいですね‥お大事にしてくださいね
-
ゆーきりんりん
はちみつ大根、すごくネットでてきますよね!
やっぱり内科にいくことが一番なんでしょうか(T_T)
あまり時間もないので、雨が止んだらいってきます!
ありがとうございます😊- 8月18日

ひーまま
マヌカハニーという殺菌力がかなり高いはちみつが私は効きました!自然のものなので妊娠中でも大丈夫ですし、味も食べやすいです!少々お高いのと、近くに売ってるかどうかがわからないですが、即効性を求めるなら数値の高いUMF15+以上のものを選ぶと良いみたいです!出産間近で購入難しいかもしれませんが、今後のご参考に…!お大事になさってください!
-
ゆーきりんりん
マヌカハニー!
仕事してた時はものすごく頼っていたのに、すっかり忘れてました😱💦
急いで探しました👍✨
ありがとうございます!- 8月18日

退会ユーザー
メジコンは妊娠中でも飲める咳止めです!私も飲みましたよ😊
咳ってまわりにうつってもやだし、何より自分も辛いので病院できちんと薬もらって治しましょう!
初期じゃないので赤ちゃんに薬の影響はないですよ!
ゆーきりんりん
やっぱり内科でせき止めがいいですか😱
もう前駆もきてる感じなので、いつ本格的なのがくるんだー咳の時はいやだー!とほんとに気が気じゃないので、明日病院いきます💦
ありがとうございます😣