
生後8日の男の子、黄疸が少し出ていたが改善中。ミルクを飲ませたら吐いた。あげすぎか、体調不良か。寝かせていても大丈夫でしょうか?
生後8日の男の子で
母乳とミルクの混合で育てています
入院中黄疸が少し出始め
火曜の診察より良くなってると
今日の診察で言われました。
ですが念のため母乳より
人工乳多めでと言われたので
通常より増やして
あげています
さきほどから
泣き止まず母乳をあげても
指をくわえたり泣いていたので
80mlのミルクを作りました
ですが、飲ませている途中に
途中まで飲ませたミルクを
吐いてしまいました
これはただたんに
あげすぎてしまっただけでしょうか?
それともどこか
体調が良くないのでしょうか?
あと、
今は寝ていますが
このまま寝かせていても
大丈夫でしょうか?
- はるまま(7歳)
コメント

退会ユーザー
お腹いっぱいすぎて泣くこともあるみたいですよ😅
はるまま
そうなんですか??
じゃー無理矢理
飲ませてしまったんですね😩😩💦