※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほーちゃん
その他の疑問

2人目妊娠中です。一昨日の夜からわたしが熱を出しており、37.6℃程度の…

2人目妊娠中です。
一昨日の夜からわたしが熱を出しており、37.6℃程度の熱が続いています。
咳や鼻水、喉の痛みなどはないのですが倦怠感がひどく家事がほとんどできていない状態です。昨日はパートもお休みさせてもらいました。
わたしが妊娠中ということで、日中上の子の面倒は義母が見ておくよと言ってくれたのでお言葉に甘えてお願いしました。今日も義母が仕事終わりにうちまで上の子を迎えに来てくれることになっています。
何もせず1日寝ていたのですが、楽になる気配もなく…朝になったら下がるかなと思っていた熱も37.6℃のままで倦怠感も続いています。
病院に行った方がいいのかな、と思いつつも、そんなに高熱なわけでもないし他に症状があるわけでもないし…と悩んでいます。
みなさまならどうされますか??

コメント

★アンパンマン★

いいのかなぁ…が後で大変な事になりますよ。
先々週、同じ状況から高熱に変わり、肺炎になってました😓
病院へ行きましょう!

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    朝お風呂に入り、もう一眠りしたらそれまでの倦怠感が嘘のように楽になりました。
    熱も下がりました。
    お昼に熱が下がっていなければ病院に行こうと思っていたのですが、朝以降熱も出ていないので明日まで様子を見てみようと思います。
    ありがとうございました(*´-`)

    • 8月17日
ゆうまこ

まだ、初期なので病院へ行って飲める薬をもらってきた方がいいですよ。
私も7月の中旬風邪をひいて、偉い目にあいました。
病院に行っても治るのに7月いっぱいかかりました。

からだが辛いと病院に行くのもおっくうですが、お子さんも看てもらえてる間に行きましょう(^.^)
お大事に❗

  • ほーちゃん

    ほーちゃん

    ありがとうございます。
    この投稿をしたあとお風呂に入り、息子が起きるまでの間もう一眠りしたら嘘のように楽になり熱も下がりました。
    また熱が上がるようなら明日病院に行こうと思います。
    ありがとうございました(*´-`)

    • 8月17日