※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
totokoma
産婦人科・小児科

産後3ヶ月で生理が始まり、おりものが異常になっています。病院へ行くべきか悩んでいます。

産後2ヶ月頃に、悪露は完全になくなったのですが、ずっと、会陰切開の傷口が痛痒くて、おりもの?膿?のようなものが毎日出ています。
そのうち治るだろうと思い過ごし、先日産後3ヶ月になったのですが、一向に良くなりません😢
一昨日からは、おりものなのかなんなのかよくわかりませんが透明の粘度のあるゼリーぽいものがナプキンにずっとついてます😣
明日、もう病院へ行こう!と思っていたら、さきほど出血があり、生理が始まったようです😂

私自身、生理中は病院へ行くのは避けたほうが良いと前から思っていたのですが、みなさんはどう思いますか😣?
出血が治ってから受診したほうが良いですかね😣?

コメント

リボン

婦人科なんて生理だって専門分野ですから、血が収まってからでもいいですし気になるなら早めに受診しても構わないと思いますよ!お大事に。☺︎

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます😣
    今日は違う用事で行けなくなってしまったので、近いうちに病院へ行ってみることにします😢
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月17日
Rmama

うちも血のような茶色いものが出たり、いつの間なくなったと思ったら、また出ていたりの繰り返しで今は完全に生理が再開してしまいました💦

やはり気になるようでしたらデリケートな部分ですし早めに受診した方がいいかと思います。
婦人科は生理中でもそう言った分野なので問題ないと思いますよ^_^
お大事になさって下さい。

  • totokoma

    totokoma

    回答ありがとうございます😣
    今日は違う用事で行けなくなってしまったので、近いうちに病院へ行ってみることにします😢
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 8月17日