コメント
さとはな
自分で食べていますが、横から補助で食べさせたりもします。
さえみき
スプーン渡してますが、まだ自分でたべれないのでスプーンに乗せて渡してます。
-
りゅう
コメントありがとうございます😊
- 8月16日
退会ユーザー
好きに食べさせてますが、出来ないようなら食べさせてますよ。保育園では保育士さんの手が回らないからじゃないですか?1歳前ならまだ気にすることないと思います。
-
りゅう
保育園に入ってない友達のところは、みんな親が食べさせているって言っていたので安心してたのですが、保育園ではみんな自分で食べていたのでびっくりしました!まだ気にすることないですよね〜!
- 8月16日
-
退会ユーザー
うちもしばらく食べさせてましたが、そのうち自分で食べると拒否されました😅
離乳食期だと柔らかくて掃除が大変なのである程度噛めるようになる幼児食期からでも遅くないと思います。- 8月16日
-
りゅう
ありがとうございます😊わたしの友達たちは、親が介助していても時期がきたら自分で食べるようになったよ〜と言っていたのでそうしてました!幼児食期ならでも遅くないと言っていただき安心しました!でも保育園入ることになり事情が変わってしまったので食べる練習を始めました💦
- 8月16日
-
退会ユーザー
そのくらいの子なら出来なくても普通だと思います。保育園だけ自分で、ってわけにはいかないと思うので練習頑張ってください😀
- 8月16日
-
りゅう
ありがとうございます😊練習頑張ります💪
- 8月16日
さとはな
汚れるからとか掃除が大変とか言っていると、食べさせてもらうのが当たり前になってしまいますよ?
カーペットをやめるか、ご飯の時は子どもの下に新聞紙やレジャーシートを敷くとか
何か対策をして、自分で食べる練習をしていくのが良いかと思います。
-
りゅう
忙しくて食事にそこまで時間が割けないんですよね。もう食べさせてもらうのが当たり前になってます!
- 8月16日
。
うちの子も一人じゃ食べれないです😅
フォークに刺したら食べますがスプーンは落ちますし食べさせてますよ💦
-
りゅう
うちはもうすぐ1歳なのに固形を嫌がって食べないので、まだドロドロご飯なのでフォークは使ったことありませんでした!なるほど、フォークも試してみようと思います。
- 8月16日
-
。
バナナ食べれますか?バナナを主に刺してあげてます👌🏻✨
うちもご飯は固形ではないのでスプーンは無理です😂- 8月16日
-
りゅう
バナナも潰さないと食べてくれないんですよね( ; ; )でも最近出してなかったので試してみます(^。^)
- 8月17日
よよよ
もうすぐ3歳になります。
やってはいけないと思いつつ、今でも食べさせちゃいます。
ご飯中に遊びだして、いつまでたってもご飯が終わらないので…。
保育園通ってますが、保育園では、はじめ自分で食べるのですが、飽きてくると先生が食べさせたりしているようです。
-
りゅう
うちもじっと座っていられなくて、すぐに遊び出します。いつまでたってもご飯終わりませんよね。遊ぶのを辞めさせたら怒るし。遊びながら食べさせてます。
- 8月16日
-
よよよ
あと、自分で食べさせると、おかずばっかり食べたりして、白いご飯が残ったりします。
順番に食べなさいとは言うのですが、残ると捨てなきゃいけないので、それも面倒であげちゃったりします。
それも含めて勉強だとは思うのですが、なかなか難しいです。- 8月17日
tomato
てが足りないから保育園で食べさせてるのではないですよ。てが足りなかったら掃除が大変なのでやらせないです。発達に大切なんですよ。手掴み食べは。指先の分化がはじまりものをつかむ、など基本的な指の発達をするのに手掴み食べはいいんですよ。自信にも繋がりますし。
-
りゅう
手掴み食べは発達には良いっていいますよね。食事は五感を使うからいいんでしょうね。
- 8月16日
☆_mama
カーペットが汚れるのがいやなら
下になにか引くなりジョイントマットにして食べさせたほうがいいと思います😫😫
-
りゅう
カーペットが汚れるのがイヤというより、その後の掃除などをする時間がないのです💦(T_T)
- 8月16日
-
☆_mama
掃除?
拭いたりするだけじゃないですか?
子供の成長を親が邪魔してるのと
同じような気がします😫- 8月16日
-
りゅう
掃除と、時間で食べると時間がかかるので!ですね。その時間すらないのです。
- 8月16日
-
りゅう
間違いました💦自分で食べさせると時間がかかる です💦
- 8月16日
-
☆_mama
それはそうですよー!!
みなさんどこの家庭もそうです😫
2歳になっても時間はかかりますよ!- 8月16日
-
りゅう
だから親が食べさせてる家庭もあるかと思います。時間がない家庭では。うちがそうであるように。
- 8月16日
退会ユーザー
1歳ちょっと過ぎた頃から自分でスプーン持って口に運ぶことが増えました。今はだいたい手掴みとスプーンで自分で食べてます。
遊びが過ぎる時とか眠そうだけどもうちょっと!という時は大人が補助します。
-
りゅう
ほとんど自分で食べるのですね!すごい!
- 8月16日
とらきち☆
うちは、ずーっと新聞ひいてますよ~
本当に大変だから、片付けるの大変ってわかります(^o^;)
納豆とかたべたあととか悲惨です…
スタイして上からスモックタイプのエプロンして、新聞ひいてたら大丈夫ですよ~(^-^)ほとんど一人で食べさせてます😃10ヶ月ごろからなるべく一人で食べさせてます🎵
ぴよ
うちも11ヶ月になる少し前で保育園に行き始めました。慣らし保育で始め付き添っていた時に、同じクラスの子が自分でスプーンで食べていて、すごいな、うちの子出来ない!と思っていました。それを見てではないですが、少しづつ練習して1才過ぎにはだいたい1人で食べる様になりました。めちゃめちゃ汚れるんでカーペットも服も汚れてもいい環境にしています。
ただ、保育園は蓋を開けてみると、同じクラスといえど、生まれた月1ヶ月違えば成長具合が全然違い、0、1歳児クラスは出来ることに差があって当たり前だと気が付きました。
よその子は出来るから〜とかは本当に気にしない方がいいと思います。でも、自分で食べてくれる方が親は楽なので、片付けやらは大変だけど是非自分で食べれる様になれるといいですね☆
さるあた
うちはちょっと前からスプーンを自分で持っても食べるようになりましたが、手づかみのが多いです。
保育園に通ってますが、1歳2ヶ月で入園しましたが、保育園では先生が食べさせてくれてました。
-
さるあた
今は自分でスプーン持って、先生が補助してくれたりして食べてるみたいです。
- 8月16日
しお
元保育士です。
自分で食べたがる子は
自分で食べさせてました。
時々補助はしますが
自分で食べない子は
食べさせてあげました。
保育園では周りに影響される
というか〇〇ちゃんが自分で
食べてるから私も!
みたいなこともありますよ!
お家では2歳になっても
お母さんに食べさせてもらってる子は
たくさんいます!
はなさお
息子は10ヶ月頃から掴み食べ始めて1歳1ヶ月には自分でスプーンやフォークですくって食べられるようになりましたよ。
離乳食始めたら床は汚れるものだと思いカーペットやラグはひかず新聞ひいてすぐ捨てられるので掃除も楽ですよ。自分で食べられるようになってからも床にも落ちたりしますし綺麗に食べれるようになるのはまだまだ先だと思いますが、少し離れて自分のご飯準備したりとか出来るようになりましたよ。
りゅう
コメントありがとうございます😊