
コメント

ぴんころ
私の旦那さんも外国人です!! 英語対応できる小児科は分からないですが、たしかに、どこか知っていれば旦那でも連れて行けますね💨考えた事もなかったです😅
一応、予防注射の時に、外国人のパパさんが1人で子供連れてきてるのは、うえむら病院で見ましたが、先生が英語できるのか不明です。。🤔
回答になってなくて、すみません😔周りの国際結婚してる友達にも聞いてみますね!

せいか
英語対応OKな小児科なら
北谷にあるやびく産婦人科、小児科です!看護師さんが喋れる方何名かいたのでいいかと思います!
-
Yucca
へー!!北谷のやびく小児科は英語対応OKなんですね!!ありがとうございます!!
- 8月17日

Bloom
よこからすみません😅
上村病院には、英語が話せる人はリプロ(不妊外来)にはいますが、小児科ではみたことないけど、外国人の方はいっぱいいますよ。
-
Yucca
うえむら病院のリプロは英語対応OKなんですね!知りませんでした!
確かにうえむら病院で外国人よく見かける気がします!お家が近いので今度先生に英語OKか聞いてみようと思います!ありがとうございます!- 8月18日

SK225
どの辺でお探しですか?
那覇の真玉橋近くのありがとう子供クリニックの先生は英語OKです(°▽°)
-
Yucca
そうなんですね!中部あたりであれば良いなーと思ってたんですが、情報として参考になりました!!どうもありがとうございます😊
- 8月27日

娘息子LOVE
沖縄市でよければ知ってますよ!
私の子供たちのかかりつけ医の、吉里小児クリニックが受付の方も少し英語出来ます!
見てくれる先生も英語出来ますよ!喋ってるのみました
-
Yucca
ありがとうございます!!事務の方も先生も英語ができると安心です!!(╹◡╹)
- 9月3日

ヒサエ
うえむら病院は、どんなですか?
やってくれますよ~✨

ぺいたろう
中部がいいと言うことですが、那覇市内しかわからないのでもしもの時のためにくらいで…
国際通りの宮城小児科は、英語対応ができるみたいです、確認していないのでわかりませんが、ネットには英語対応と載っていました!
Yucca
ぴんころさんの旦那さんも外国人なんですね!私の夫が早く日本語を話せるようになってくれれば良いんですけどね😓笑
ありがとうございます😊何かいい情報があれば是非教えてください!!宜しくお願いします(*⁰▿⁰*)
ぴんころ
だんだん日本語上手になってきましたが、病院行くとかは出来ないので😅 日本は何年めなんですか〜?
まだ情報ないですけど、下の方が書いてるように、たしかにやびくは外国人よく見かけました!産婦人科通ってた時に見ただけなので、小児科はちょっとわかんないですけど💦でも、英語対応してました✨
Yucca
もう5年になるのになかなか上手くなりません。笑
聞いて理解はしているみたいなんですが、話すことがまだ難しいみたいです😂
そうなんですね!!やびく小児科調べてみます!!
ぴんころ
五年もいるなんてすごいですね! うちの旦那も日本語に関してはそんな感じです笑
http://www.oihf.or.jp/top/medical-infomation.pdf
検索してたらここみつけました! 小児科以外の病院もいっぱい載ってますが、英語対応できる病院の一覧ありましたー! ちょっとしか見てないですが、沖縄市の吉里だっけな?ちょっと先生が怖いって聞きました😅
とりあえず、見て見てくださいね! 参考になればいいですけど🙏
Yucca
どうもありがとうございます!!是非参考にさせていただきます♡