
コメント

mitsu
元ですが一応ついてました。
でもないようなもんでした(^^;)

ゆか!!
介護福祉士でパートで働いてます!
私の職場は時給の中に手当てが含まれてるみたいです!
-
もー
含まれてるだけ羨ましいです( ´∀`)うちは、無しです。゚(゚´ω`゚)゚。ブラックなんですかね(。゚(゚´ω`゚)゚。
- 8月16日
-
ゆか!!
普通はどうなんですかね?
同じ職場で正社員からパートになって、つかなくなったってことですか?- 8月16日
-
もー
そうなんですよ。゚(゚´ω`゚)゚。
正社員のころは、ついてました!
生活やっていけそう?って言われた後に聞かれましたけどね( ´∀`)適当にはぁいって言っときました笑- 8月16日
-
ゆか!!
そしたらパートはつかない所なんですね😖
国家資格持ってるんだから少しでいいから手当てほしいですよね😵- 8月16日
-
もー
ですよね。。。
- 8月16日

春
デイサービスの経営してます。
正社員には資格手当として月給に一万つけてて、有資格のパートさんには時給を100円高く設定しています。
同業の話もよく聞きますが……無いとこは多いですね(^_^;)
-
もー
それだけでもいいですよ( ´∀`)
介護福祉士を雇って、施設側には国からお金ははいってるってことですよね?介護福祉士の人数分。- 8月16日

りょっぴ
パートで介護福祉士もってますが、時給に反映されてるだけで資格手当てはありません☺️
-
もー
羨ましいです( ´∀`)
- 8月17日
もー
えぇ!ついてるだけ羨ましいです( ´∀`)
パートになった瞬間から、つかなくなり、辞めることを考え始めました笑