
10ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、食事量や内容に不安があります。写真を添付してアドバイスを求めています。
離乳食について改善点、アドバイスお願いします!
今生後10ヶ月で3回食にして1ヶ月半経ちました。
ご飯は柔らかいご飯があまり好きではなかったようで、早い段階で難飯をあげています!7ヶ月過ぎたあたりから体重があまり増えていないので少し多めに食べさせているつもりです。
ただ、3回食にしてからあまり変化がなくまだ増やしていいのか、この位で抑えておいた方がいいのかよくわからないです、、、
1回分の内容は、主食が約110g、副菜約50g、デザート約20g
トータル約180gです。
小麦、卵、乳はアレルギーがある為与えていません。
今日の夜ご飯の写真を載せましたので、アドバイスよろしくお願いします!
メニューは、
ほうれん草とトマトソースご飯
ハンバーグ
かぼちゃの煮物
ジャガイモのガレット
バナナ
- あや(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント

COCORO
うちの子は5ヶ月から離乳食スタートしてます。体重は平均よりちょい下を生まれたときからいってます‼️
三回食にして半月です🤗
規定量 200超えて食べさせてます
もともとミルクの飲みが悪いため規定量超えて食べさせて良いと栄養士さんに言われて食べさせてます😊
体の動きが多くなる時期なので…体重はそんなに増えないかな?って思いますが。
増やすのであれば野菜を増やしてみては⁉️

MIRO
うちも10ヶ月で現在三回食1ヶ月半くらいの娘がいます!
うちも大体あやさんのお子さんと同じくらいの量食べさせています!
けど7ヶ月頃からほとんど体重増えてないです😅運動量も増えてきてるのでそのせいかなー?と思いあまり気にしてませんでした!
量はお子さんが食べたそうにしていて、増やしてもうんちなど変わりないようであれば、食べられるだけ食べさせていいのかな?と思います☺
離乳食のメニューも美味しそうですし、メニュー豊富でいいと思います♡
うちはおかずもあまりたくさん作ってあげてなくてかなり手抜きです😂😂
-
あや
コメントありがとうございます!
うちの子も体重全然変わってないんですよね(´×ω×`)
写真ありがとうございます!美味しそうでうらやましいʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
私はいつも食材をストックして食べさせる時に解答してあげてるんですけど、どの様に保存してるんですか?
写真の肉じゃが(?)的なやつって冷凍出来ないですよね?- 8月16日
-
MIRO
この写真のときは大人の料理からの取り分けです!なので冷凍保存はしてないです~!
取り分けしやすい料理のときは取り分けですが、基本は冷凍ストックを解凍して作ってあげてます💡- 8月17日
あや
コメントありがとうございます!
写真までありがとうございます!200超えちゃっても大丈夫なんですね!野菜を増やしてみようと思います!
ちなみに写真のメニューはなんですか?
COCORO
メニューって程じゃないですが…
フリージングは10品以上作ってます
全粥、かぼちゃペースト、牛肉ミンチ、小松菜、ブロッコリー、人参、なす、大根です😊
オシャレなご飯私は作れないので…写真みたいなのばかりです😆
あや
盛りだくさんですね!すごい(๑°⌓°๑)
毎食違う野菜をあげてるんですか?
あと味付けとかはもうされてますか?
質問ばかりですいません(´×ω×`)
COCORO
オクラ、アスパラ、ズッキーニ、パプリカ、ジャガイモ、玉ねぎ、肉はミンチで牛、豚、鶏、魚の白身を一種類、あとはきな粉 お麩 ヨーグルト 青のり 赤ちゃん用のホットケーキミックスなどをいつもストックしてます
出汁とかはさすがに料理苦手なので作りませんが😅
かぼちゃなどの野菜ペーストを味付けに使ったり…赤ちゃん用の市販の出汁、ホワイトソース、コンソメ、コーンスープなども利用してます🤗
何あげたか忘れるのと旦那さんが離乳食食べさせる時もあるので😲ノートにメモ📝して共有してます👍
あや
種類豊富ですごいですねʕʘ̅͜ʘ̅ʔ
私ももう少しストック量増やしてみます!
確かにそれだけの種類をあげてるて忘れちゃうかもしれないですね!
凄すぎる!私も頑張ります(*゚∀゚*)
ホントに詳しくありがとうございました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ