※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のこのこ
ココロ・悩み

チャイルドシートがない時、子どもを乗せる方もいますか?友達の子を近くの駅まで送るなど、滅多にない場合です。

チャイルドシートがなかったら、絶対に子ども乗せませんよね?
表向きはそうだけど乗せてるよという方も多いのでしょうか??
友達の子を近くの駅まで送るなど、近くて滅多にない時の場合などです。

コメント

はじめてのママリ🔰

近くても、何かあったら大変なので、乗せないですね。

まぁ

多いと思いますよ(^^)

らぷんつぇる

乗せません。自分のせいで何かあったとき責任とれないです。😅

deleted user

乗せてる友だちいますし
義実家もちょっとくらいなら
(←ちょっと言っても隣市に行くのに)
なくてもええやん、って
考えの人ですが
私は絶対に頼まれても人の子を
乗せたりしないし
義母に言われても断ってます😊

まあでもたまに見かける
チャイルドシートしてないが故の
事故を我が身に置き換えて
想像したり怖さを本当に心から
理解できない人は
しちゃうのかもしれませんね😭

𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20

友達の子ですか?
万が一何かあったとき何も言えないですよね💦

怖くて出来ないです。チャイルドシートを理由に断ります。

ゆーmama☆

友達がすぐ近くだし!と5歳の子を後部座席に立たせていたところ、追突事故を起こして子供がフロントまで吹っ飛びました(*_*)
幸い大事にはいたらなかったようですが、、
事故はいつ何があるかわかりません(>_<)

deleted user

多いと思いますよ!周りも結構多いです。みんな言わないだけで🤔

のこのこ

皆さん、回答ありがとうございました😊
この前、友達と友達の子ども(2歳と3歳)が我が家へ遊びにきました。
我が家の車は産まれてくる子ども用に1つはチャイルドシートがついてます。
タクシーを呼んだのですが全く繋がらず、近くのバスが40分後に来るからそれまで我が家でゆっくりしていくか、チャイルドシートが1つはあるから往復するよと夫婦で提案したんです。
友達は親もチャイルドシートなしで近所のスーパー行ってるよ~とか他の友達は乗せてくれた等と言っていて若干不満そうだったので…(^^;
それでも万が一何かあったら大変だからと結局バスで帰ってもらう形となりました。
彼女には面倒くさい人達と思われたと思いますが、乗せなくて正解だったと感じてます。
一括のお礼となりすみません。
回答ありがとうございました😊✨