※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

おっぱいが張らなくなったので心配です。母乳が出なくなったのか不安です。

もうすぐで生後2カ月なんですが完母で育てているのですが最近おっぱいが張らなくなってしまいました😭まえは、2.3時間でカチンカチンになっていたのに、、、張らない=母乳が出なくなってしまった?と心配してます。。😢😢😢

コメント

ルニー

差し乳になったのかなと思います!
飲む度に母乳が作られるような体に変化しますよ(^^)
それだとカチカチになりづらいです。

  • ぷー

    ぷー

    さし乳ってなんですか?( ; ; )❤

    • 8月16日
*夢*

差し乳ならあまり張らないですがちゃーんと母乳出ますよ(o^^o)

  • ぷー

    ぷー

    さし乳ってなんですか?( ; ; )❤

    • 8月16日
  • *夢*

    *夢*

    赤ちゃんが吸うと母乳が出てくる感じです!

    • 8月16日
  • *夢*

    *夢*

    赤ちゃんが吸うとキュー?ツーン?って感じがあるかもです!

    • 8月16日
  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!そんなかんじです!!

    • 8月16日
  • *夢*

    *夢*

    じゃあしっかり母乳出てるんで大丈夫だと思います(o^^o)

    • 8月16日
みゆ

差し乳になっているのではないでしょうか??

赤ちゃんが足りてる様子なら差し乳になってるので大丈夫ですよ^_^

  • ぷー

    ぷー

    さし乳ってなんですか?( ; ; )❤

    • 8月16日
  • みゆ

    みゆ

    赤ちゃんが必要としている時だけ母乳が出ることですよ!
    赤ちゃんが泣かなかったり吸わないと出ないんです😊

    だから搾乳とかしてもでないかと💦

    • 8月16日
  • ぷー

    ぷー

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
ルニー

差し乳が、飲む度に母乳作られる事です!
その前は溜まり乳と言って、どんどん母乳が作られるので母乳が溜まっちゃうんですよね。
それでカチカチになって痛くなっちゃうんです( ˃⌓˂ )

  • ぷー

    ぷー

    ありがとうございます!吸われると張る感じあります!!

    • 8月16日
あーや

私も子どもが2ヶ月の時に、おっぱい張らなくなりました😱
私も差し乳になったようです😳
母乳は今まで通りの分量出るようですが、張らない分、溜まってるか分かりづらくて、乳腺炎になりかけても分かりにくいらしいです💦
今までと違うことが起きると心配になりますよね😖💦

  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね💦
    ありがとうございます😊

    • 8月17日