※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃちゃ
子育て・グッズ

7ヶ月の娘を育てている中、自身が風邪をひいてしまい、薬を買えず悩んでいます。小児科で大人は診てもらえず、明後日に病院が開くので待つか迷っています。完母の方で同様の経験をされた方、薬や対処法を教えてください。

現在7ヶ月の娘を育てています。内容は娘ではなく私です。
ほとんど完母(週1で主人がお風呂に入れた後ミルクを飲ませてくれます)ですが、私が娘の風邪を貰ってしまい鼻水が止まりません⚡まだ病院も休みで薬局で葛根湯を買おうとしたけど病院に行かれた方が確実だと思いますと言われ買えず、娘の薬も欲しかったので少し遠い小児科へ行きましたが大人の方は診れないですと言われ。。明後日にはほとんど開くのでそれを待って病院へ行った方がいいですかね?💭また完母の方は鼻水のお薬とか貰えましたか?あるいは葛根湯飲んでたよって方いますか?(;_;)

コメント

mちゃん

完母だと伝えた上で鼻水や咳、喉、解熱剤もらえました!今手元にないので薬の種類がわからないのですが、、、市販のは怖いので飲みませんでした(>_<)

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    返信ありがとうございます!病院に行ってみます🙆やはり市販のは恐いですよね😵

    • 8月16日
リトルミィママ

こちら完母ではなく、ミルクより母乳強めの混合でしたが、病院に行った際にお医者さんに『母乳あげてます。』と言ったら、赤ちゃんが母乳を摂取する際に影響が出ない様な薬を出してくれましたよ。
先生に、母乳あげてますって言ってみては?

  • ちゃちゃ

    ちゃちゃ

    返信ありがとうございます!なるほど!では病院へ行ってみます(^^)

    • 8月16日