※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛息子♡jiji🐈愛猫♡
妊娠・出産

妊娠中の乗り物酔いが心配で、酔い止めが飲めずフェリー帰省が不安です。2時間半のフェリーで経験のある方いますか?

妊娠中酔い止めが飲めずフェリー帰省が不安です…2時間半なのですが…妊娠中乗り物酔いになりやすく、、。どなたか経験はありますか?

コメント

K❤︎

フェリーではないですが
バス酔いして、つわりみたいに
気持ち悪くなりました(;_;)

米

私は逆に妊娠前が乗り物酔い酷かったんですが、悪阻で常に乗り物酔い状態だったんで、バス乗っても逆に酔わなかったです(´・ω・`) 笑
お薬を飲めないとの事で車酔いを軽減させる方法を書いておきます(*´ω`*)

飴やガムスルメを食べる
逃げるように寝てしまう
空腹にしない
首元はすっきりした服装

船酔いバンドをつける
↑ネットや釣り具屋さんに売ってます

参考程度にどうぞ(*´ω`*)

  • 愛息子♡jiji🐈愛猫♡

    愛息子♡jiji🐈愛猫♡

    とても参考になります!ありがとうございました!

    • 8月18日
deleted user

起きてると吐くのでなにがなんでも
ずっと寝てました…🌀

フェリーじゃないといけない場所ですかね?

  • 愛息子♡jiji🐈愛猫♡

    愛息子♡jiji🐈愛猫♡

    陸路だと5時間車なのです涙

    • 8月16日
さくら🍯

妊娠してからなぜか電車だけ酔うようになり、2時間の電車で酔って途中下車して吐きました(*_*)

  • ている

    ている

    こちらから失礼します。
    私は26で障害の検査をしました。
    特に病院から勧められたこともなければ親族に障害を持った子もいませんが、夫婦揃って不安だった為、病院で検査を出来るのかも聞きました。
    最初は20代だからやらなくてもいいとも言われましたし、
    私自身まだ、陽性が出た時に自分がどうしたいかがハッキリ決まっていなかったので色々悩みましたが、
    夫が色々と調べてくれて、とりあえずトリプル検査かクワトロ検査をしてみよう。となりました。
    通っている病院では羊水検査のみでしたので、トリプルかクワトロ検査をやっているところを探し、トリプル検査を受けました。
    結果は陽性でした。
    結果が出る前まではトリプル検査ですらやらなくてもいいと言われていましたが、陽性と出てからは羊水検査を強く勧められました。
    羊水検査はとてもこわかったし不安でしたが、羊水検査で死亡してしまう確率よりも、障害をもった子が産まれてくる確率の方が高かったこともあり羊水検査を受けました。
    結果は、羊水検査では陰性で、特に異常はみつかりませんでした。
    今は出産し、元気で健康に育っています。
    今思い返してみても、両方とも検査をしていてよかったなと凄く思っております。
    私もすごく悩みましたし、不安もありました。
    同じ状況なのかなと思い、少しでも参考になればと、締め切っていた質問だったにもかかわらず、こちらからコメントしてしまいました。m(_ _)m

    • 8月17日
  • さくら🍯

    さくら🍯

    他の方のご投稿に私事を話すのは避けたいのですが、親身になっていただき感謝です。参考にさせていただきます。

    • 8月17日