
生後0ヵ月の赤ちゃんの顔に赤いプツプツが広がり、かぶれているのかアレルギーなのか心配。病院受診が必要かどうかと、小児科か皮膚科どちらが良いか相談したい。
生後0ヵ月(29日)の女の子を育てている初ママです。
最近顔に赤いプツプツが出来てきて、最初はすぐ治ってたのですが、ここ数日プツプツが出来る範囲が顔から体辺りまで広がって出来ていました。
特に目の周りに増え始めました。
かぶれてるのかと思い、沐浴ではしっかり洗いたまに赤ちゃん用のお口ふきなどで拭いたりもするのですがなかなか治りません。
何かのアレルギーなんでしょうか?
1度病院に行ったがいいのでしょうか?
病院に行く場合は小児科、皮膚科どっちに受診したが良いのでしょうか?
初めての子育てでわからない事ばかりで不安です。
宜しくお願いします。
- まめ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

もっちーモチモチモチモチモチ
乳児湿疹ではないかな、と思います。
1ヶ月検診はもう受けられましたか?
うちは1ヶ月検診の時についでにききました。
お風呂では石鹸は使わず、しっかり保湿してあげてください。
乳児湿疹なら3ヶ月くらいには自然と綺麗になっていきますよ(´∀`*)

退会ユーザー
乳児湿疹で検索してみてください(^_^)
赤ちゃんはみんなできちゃうみたいです!
泡のソープでしっかり洗って
保湿するのが一番です!
市販の保湿剤よりは
病院で処方された物のが良いかと思います!
病院は、皮膚科で良いですよ!
まだ赤ちゃんなので小児科だと
逆に感染症をもらいそうで怖いです!
-
まめ
回答頂きありがとうございます。
赤ちゃんはみんな出来るんですね!
赤ちゃん、湿疹で検索したらアレルギーや色々出てきたので不安になってしまって(><)
酷くなりそうであれば皮膚科に行ってみようと思います!
ありがとうございます。- 8月16日

退会ユーザー
乳児湿疹ではないでしょうか?
もし、違ったらごめんなさい。
うちの娘も生後1ヶ月前後で乳児湿疹が顔に出ました。
明日からお盆明けで病院やってると思うので、かかりつけの小児科でもいいと思いますし、近くに皮膚科があるならどちらかに行ってもいいと思います。娘の時は、ちょうど1ヶ月検診もあったので小児科で塗り薬を処方してもらいました。
-
まめ
回答頂きありがとうございます。
一ヶ月検診が1週間先なのでその時に相談してみます!
ありがとうございます。- 8月16日

mie310
皮膚に塗る薬に少し詳しい者です。
今の時点では、皆さんと同じように乳児湿疹を疑います。出来れば固形の牛乳石鹸を泡立てて、ガーゼで優しく洗って上げて下さい。お風呂上がりにはタオルでポンポン拭いてから、香料などがあまり入っていないベビー乳液を薄く全体に塗ると良いですよ(^-^)
急激に改善はしないかも知れませんが、大概は良くなります。乳液は、たまに「沢山ニュルニュル塗っておくとプルプルで良いよ」という人(;゚д゚)がいますが、肌本来の力が怠けて後々弱くなったりする可能性もあるので、幼児期に薄ーく塗ってあげるのが良いと思います(^_^)v
-
まめ
回答頂きありがとうございます。
ベビーミルクローションを持っててカサカサなった時に体には塗っていたのですが、顔に塗っていいものなのか不安で…
明日から薄めに塗ってみます!
ありがとうございます。- 8月16日
まめ
回答頂きありがとうございます。
1週間後が一ヶ月検診になります。
その時に聞いてみたいとおもいます。
保湿はしてなかったので明日から保湿クリームを塗るようにしたいと思います!
ありがとうございます。