※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みふぃままり
妊活

クリニック通い1年、原因不明の不妊。基礎体温上昇に悩み、鍼灸院や漢方薬検討中。良い経験があれば教えてください。

原因不明の赴任

クリニックに通って早一年が経ちました。
結婚後すぐに通いだしたのですが、未だに原因が分かりません。

数値からして異常ではない、ただ、強いて言うならプロラクチンの値が少し高いという理由で、カバサールを週1回服用しています。

排卵あり(薬の服用なしの自然排卵)
基礎体温2相(ただ途中下がることがあるのが気になりますが、気にするレベルではないとのこと)
卵管造影検査問題なし
ホルモン値特に問題なし(上記のプロラクチンのみ)
フーナーテスト良好
精子運動率80%台、前進性良好、奇形率16%

私自身が気になっていることの1つ目は、基礎体温がなかなか上がりきらないことです。
高温期途中でかくかくとなることがあります。
また2つ目は、排卵後2日目から高温期の基礎体温になり、少し反応がにぶいことです。

不妊専門の鍼灸院に通うか、漢方薬のお店で体質改善のための薬を処方してもらうか、いろいろ悩んでいます。

これやってよかった、ということがあれば、教えてください。よろしくお願いします‼

コメント

kanaff

私も相手も何も問題なく不妊治療ずっとしていました、仕事したりやめたり、体重減らしたり増やしたりしても全然受精まで行きませんでした。数年してジャンクフード,、タバコばかりしてる知り合いが妊娠して、なんで私はタバコも吸わないしジャンクも避けてるのにと思いました。投げやりで私も食べたいもの食べ(アメリカ人だってあんなデブッチョで妊娠してーとか思って)毎日冬に着けてた腹巻きもやめ(ロシア人だってあんな寒くても妊娠すんだ!とか言ってw)こうすれば妊娠の身体に近づくってのをやめた時に妊娠しました。考え過ぎてたのがいけなかったのかなと思います。あと考えないように忙しく予定入れました。また免疫力が高いと妊娠しにくいと聞き、健康過ぎるのもイケないのかと思いました。実際チップスコーラばっか食べて風邪引いた時に出来てました(笑)もちろん出来てからは健康に心がけてます!高温期はいつもの0.3度上がっていれば良いみたいですよ。また排卵後体温上がっていればちゃんと排卵したということなので良い事だと思います☆私は全然出来ず焦っていたし考えてしまうのがわかります、でもみふぃさんは私のように何も問題なしでしたら、子宮はとてもセンシティブなので考え過ぎないのが一番だと思います☆産める身体ですので諦めないで欲しいですがやっぱり考え過ぎず頑張って欲しいです☆妊娠菌置いていきますね!長く失礼しました汗

  • みふぃままり

    みふぃままり

    ありがとうございます❗アメリカ人、ロシア人のところでは、すみません、不覚にも笑ってしまいましたが……でも、とらわれないって大事ですよね。
    私は妊活に専念するために非常勤講師になりました。ストレスフルな環境だと、得られるものも得られなくなると思ったのです。
    時間に余裕ができた分だけ、あれこれ悩むことが増えた気がします。
    大切なことに気づかせてくださって、ありがとうございます。妊娠菌、ありがたく頂戴します❗

    • 7月27日
0801

わたしも原因不明の不妊でした!
2年半くらい治療に通いましたが(タイミングと人工授精)、結果は出ず、通院やめちゃいました!
治療中は、いっそ、何かの問題があって、それを治療すれば良くなるとかならいいのに!っていつも思ってました。
で、妊娠のためとかではなく、体質改善の為に冷えとり靴下や布ナプキンを始めました。
もし子供はできなくても、夫婦2人でいいなって心から思えてきて超気楽でした(*´∀`*)
また、布ナプキンを始めて生理痛が劇的に良くなったので、毎月生理が来るのが楽しみで、治療中の生理→凹がないのが、ストレスフリーでした♡
食生活は、上記の方と同じく、好きなもの食べてましたよー!
一生懸命治療に通うほど考えてしまいますし、そういうときに考えないようにするのって難しいですが、ほんとストレスが大敵だと思います(´ー`)
妊娠菌置いてきます‼︎

  • みふぃままり

    みふぃままり

    そうですよね、原因がはっきりしてる方が気が楽だ、とか思いますが、それでも様々な原因にショックを受けながらも、しっかり受けとめて前を向いて頑張っている方もたくさんいらっしゃいますし、まだまだ甘いなって反省しています。
    布ナプキンですか❗処理が大変そう、と思うのですが、使われていかがですか?
    しかし、ka-naさん、通院やめられたってすごいですね❗その決断力と勇気、尊敬します。体質改善といいますか、やっぱり健康体が一番なんでしょうね。
    妊娠菌、ありがたく頂戴します❗

    • 7月27日
  • 0801

    0801

    布ナプキン、始めは紙ナプの上に敷いて、昼だけやってました。
    慣れてきたら、布のみに移行しました('∀`)
    夜用もありますよ!
    つけおき→軽い手洗い→洗濯をするのがひと手間ですが、慣れたらなんてことなかったです('∀`)
    何より使用感がよくて♡
    元々ナプキンかぶれをしてたので、それがなくなったので、余計受け入れやすかったのかもです(^^;;
    あと、経血がキレイになったのと、不思議とトイレで出て、布ナプキンが汚れにくくなりましたよ!

    • 7月27日
  • みふぃままり

    みふぃままり

    それはすごい❗経血をコントロールするんですね。軽い手洗いをバケツでしますよね、汚れた水はトイレに流しますよね?つけおきバケツはどこにおくんですか?すみません初歩的な質問で💦

    • 7月27日
  • 0801

    0801

    わたしは浴室で荒洗いして、浴室においてる蓋つきバケツで半日くらいつけおきして、浴室でそのまま流して、洗濯機に入れてます。

    • 7月27日
  • みふぃままり

    みふぃままり

    それだけで取れちゃうんですね、すごい❗インターネットに布ナプキンのお店のページを見つけて、気になっていました。ありがとうございます❗

    • 7月27日
  • 0801

    0801

    無印の布ナプは安くて薄地なので、紙ナプに敷いて使うにはオススメですよ('∀`)

    • 7月27日
  • みふぃままり

    みふぃままり

    何と無印にも❗それはいいことを教えてくださいました。実はさっき、無印にいたんです。……戻ります❗笑

    • 7月27日
  • 0801

    0801

    ちなみに、アルカリウォッシュとか、アルカリ系洗剤につけおきです。ホームセンターにも、経血用の洗剤が売ってたりします。
    わたしは、つけおきで汚れが落ちたら洗濯はすすぎと脱水のみです('∀`)
    生理の終わりかけは、血が落ちにくいので、ハイター入れて洗濯機にかけることもあります‼︎
    無印、布ナプキン置いてるといいですね♡
    使わないハンドタオルとか、天然素材の古肌着などを切って、紙ナプの上に敷いてるひともいるみたいですよ('∀`)

    • 7月27日
  • みふぃままり

    みふぃままり

    そういえば、私が生まれた頃はちょうど赤ちゃん用の紙おむつが登場するかしないかの時で、いろんなことを考えて、おむつが外れるまで布おむつにしてくれていたのを、今思い出しました。
    身体に優しいものを選ぶって、大切ですよね。
    無印に電話をしました。確認して折り返しかかってくるとのことです(*^^*)

    • 7月27日
かよこ。

私も病院に通いだしてから1年半くらいになります。
うちも、これといった問題はなく、人工授精3回目も一昨日の土曜に遅れることなくリセット😭
毎回、何で❓て思って泣いてまた頑張ろうの繰り返しです。
今月こそはと知らない間に思ってしまって、気にしない方が難しいですよね。
お互い気を楽にいきましょうね🎶

  • みふぃままり

    みふぃままり

    かよこ。
    それです、私も土曜日に茶色い血がついて、「だめだめ、見なかったことに……」と思ったら、これでもかというくらいの鮮血が……あきらめがつきました。
    だんだんセンシティブになって、まわりの一挙手一投足に反応してしまいます。
    泣いてすっきりして、また次の周期頑張ります。身体は今、そのための準備、してるんですものね❗
    かよこ。さん、お互いにゆったりとした気持ちで、頑張ってみますか❗仲間がいるって、励みになります。ありがとうございます。
    いつか必ず「あんなこともあったなぁ」って笑い飛ばせるように❗

    • 7月27日
みふぃままり

かよこ。さん、ごめんなさい💦「さん」が消えてしまってました😵

みふぃままり

みなさま
原因不明の「赴任」ではなく「不妊」でした。
失礼しました💦

0801

そうですね(*´∀`*)
生理の変化の楽しみがあると、ストレスも緩和されますし♡
よかったら、無理なく取り入れてみて下さい(*´∀`*)
ちなみに、不妊治療中に、併せて調剤漢方も飲んでいましたが、わたしは結果に繋がらず(꒦ິ⌑꒦ີ)
同じ所の漢方を飲んで、すぐに妊娠した友達もいたので、体質・合う合わないはありますよね(^^)

  • みふぃままり

    みふぃままり

    実は明日、鍼灸院に行くのです。
    自分で試してみないと、いいかどうかって分からないものですよね。
    あ、布ナプキン、在庫切れでした😵

    • 7月27日
  • 0801

    0801

    鍼灸いいですね(*´∀`*)
    めいっぱいリラックスされてきてください♡
    布ナプキン在庫切れとは‼︎
    ビックリしましたー(+_+)

    • 7月27日
  • みふぃままり

    みふぃままり

    結構使ってられる方が多いのかもしれませんね💦別日にチャレンジしてみます❗

    • 7月27日