※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kamesuke
子育て・グッズ

育休中の理学療法士が自宅開業とデイケア勤務を兼業し、保育園入所について不利な点や手続きについてアドバイスを求めています。

現在、育休中で、そろそろ保育園入所の申込をしたいと考えてます。
デイケア勤務の理学療法士なのですが、今回職場復帰を機に自宅開業し、デイケア勤務と自宅開業の兼業を検討しています。
自営業の勤務証明をする際に、実際どういった手続きが必要なんでしょうか。
また、自営業だと保育園入所に際して、不利になることがあるのでしょうか。
自分でもいろいろと調べてはいるのですが、実際そういった経験をされた方や詳しい方のアドバイスをお聞きしたくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。

コメント

みーこ1001

地域によるのかもしれないですが、
うちは主人が自営で、実際に会社が存在する証明?を何か提出するように言われました!うちは開業届けのようなもの(労務局に提出した書類)を出したように思います!