
9ヶ月の娘に濃い味の肉じゃがを与えたら、薄味が食べられなくなるのではと心配。外出時はベビーフードにしようと思うが、月齢によって薄味か悩んでいる。他の方はどうしていますか?
ベビーフードのことです。
9ヶ月の娘がいます。
来月から旅行や結婚式など外出の予定が多く、ベビーフードの練習を始めました。
9ヶ月〜の肉じゃがを今日はじめてあげたのですが、大人が食べてもおいしいって思うくらいしっかりした味付けでちょっとびっくりしました。
娘もおいしかったようでパクパク食べ、アレルギーも出なくてよかったのですが、濃い味付けに慣れてしまって薄味が食べられなくなるのでは…と心配になりました。
家の離乳食は9ヶ月に入ってからほんの少しお醤油を使うくらいで、あとはカツオや昆布だしを使って薄味にしています。
食中毒なども心配なので外出時はベビーフードにしようと思うのですが、
月齢より幼めの7ヶ月〜とかならもう少し薄味だしそっちの方がいいかな?と思ったり、
でも幼めのものだと柔らかすぎて噛む力が育たない?と思ったり、
来月に向けて何を用意しようか迷っています。
ベビーフードの与え方、みなさんどうされていますか?
- はな
コメント

K
普通にあげてましたよ🙆
自分で作るよりはたしかに味しっかりしてますが😂

どんぐりこのみー
ベビーフードは食べたら味がしっかりついているように感じますが、あれは家庭よりもしっかり取れてるだしの旨みなんだと聞きました。
味が濃いからって塩分ってわけではないそうです。
私は衛生面でも安心ですし、何より離乳食のプロが赤ちゃんのことを考えて作ってるものなので月齢に合ったものをお出かけの時食べさせてます。
家にいても自分の体調が優れない時や、時間ないなーって思う時にも頼ってますよ。
自分擁護に聞こえるかもしれませんが、すべて手作りで過保護な味覚になるのもどうかなー、色んな味を体験して欲しいと思ってます。
-
はな
ありがとうございます(*^^*)
すべて手作りできるならその方がいいなーとは思いますが、わたしも離乳食初期からベビーフード使っています(9ヶ月〜のは初めて使ったので質問させてもらいました。)
手作りだけだと過保護な味覚になるとはあんまり思わないですが、上手に利用していくと良いですよね!- 8月16日

シュフー・ガガ
h h. h. he he h has has. has h j h. he he. HH h. he has h hhu. HH h. h h u h j h h u. ohiiuiuijiuihjiu ij8uiiijhiciuh

シュフー・ガガ
I have h it b. b. I will be in. I have. I will be in. I have. I will be there for. I have. I will. be there for. I have h it was a pleasure speaking. I will. I have h it was o. I will be there. I have a. I will. I have a. I will. I have. I will be in. I have I have to get up early and. I will. I will be there. in in. a a. I have to be. at at. I will be in. hi. I have. ok. I will be there. j h it b

シュフー・ガガ
すいません💦
子供がいたずらしてました💦💦💦
-
はな
いえいえ!大丈夫です。
英語がたくさん!すごいですね(^ ^)- 8月16日
-
シュフー・ガガ
たぶん予測変換かなにかいじったのかと思います…
本当に申し訳ありません。
お手数ですが削除お願いしますm(__)mm(__)mm(__)m- 8月16日
はな
ありがとうございます(*^^*)