![na_sa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
① ベビーベッド用の必需品は何ですか?防水シーツは必要ですか? ② タオルはどれくらい必要ですか?おくるみは不要なのでタオルは多めが良いですか? ③ おもちゃはどのくらい用意したら良いですか?オススメのおもちゃがあれば教えてください。
出産準備を始めたのですが、初めてなのでアドバイスいただけると嬉しいです!
①ベビーベッド用の敷布団、掛布団、枕以外のものって何が必要ですか?
防水シーツみたいなものとかあったほうがいいですか?
②バスタオル、フェイスタオルなどどれくらい必要ですか?
よく布団の上に敷いたりして使うからたくさんあった方がいいと聞きますが、何枚くらいあればいいでしょう?おくるみは買わない予定なのでその分も考えると多めがいいですかね?
③おもちゃはどのくらい用意したらいいでしょう?お祝いとかで貰いそうなので最初はあまりいらないかなと思ってます。今あるのはメリーとガラガラ2つですが少なすぎますかね?
オススメのおもちゃがあれば教えてください‼︎
- na_sa(9歳)
コメント
![桃&柚♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桃&柚♡mama
最初は寝て起きて
授乳してって感じなので
おもちゃはすぐには
そんなに必要無いです!
徐々にこういうこと
するようになったから
こういうのあったら
いいかな?くらいで
赤ちゃんの成長に
合わせてって感じで
いいと思います(*^^*)
新生児のうちって
おしっこやうんちを
飛ばされたりするので
布団に直接だと洗濯が
大変だと思うので私も
バスタオル敷いてました!
余るくらいあっても
足りないよりかは
全然いいと思いますよ!
あとはオムツ替えの
シートもあればいいかな?
オムツは買いましたか?
あとは一応哺乳瓶と
哺乳瓶や赤ちゃん用品の
消毒にミルトンなどと、
ミルクは買いましたか?
![♡ARS♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ARS♡
ベビーベッドは私はいらないと思いました…
母乳ですとクタクタの中一時間にいっぺんとかそれ以上の時とかありますし添い乳楽ですよ…
寝ながら授乳するやつです
ほんとにクタクタになってベビーベッド面倒くさくなります不眠の毎日が続き立ち上がるのも億劫になります。
バスタオルはいくらあってもいいと思いますフェイスタオルも!
新生児の頃はよくうんちをおむつからこぼすし(水っぽいので)吐きやすいです(横隔膜が未発達なため)
おもちゃはまだ新生児にはいらないです。
目が見えないし握れても遊ばないですよ(´*ω*`)
1ヶ月くらいでにこっと笑い始めてでも遊ばないです(´;゚;ё;゚;)
音楽がなるおもちゃメリーも邪魔になります(´;ω;`)ブワッ
すぐ使わなくなりますよ
-
na_sa
うちはアパートでベッドもあまり広く無いので添い乳はできないと思うのと狭くて床に寝かせるのは心配なのでベビーベッド使う予定なんです。ベビーベッド自体は頂き物なのでお金かかってないのでいいかなーって思ってます!
- 7月27日
![ドラえもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもん☆
ベビーベットは置くところがなかったので買わずでした。
布団は後々、保育園や幼稚園にあすけ時に必要になります。防水シートや汗取りパットなども必要な所もあります。全部セットで売ってるのがあるので揃えるといいと思います!バスタオルはそんなに必要ないです。3.4枚あれば大丈夫かと思いますよ(*^▽^*)メリーとガラガラで充分だと思います♪
-
na_sa
保育園預ける予定なので防水シート、汗取りパットも一応買っておきます!
バスタオルはまだ赤ちゃん用の1枚もないので準備しないとですね💦
おもちゃは充分ですかね(^o^)産まれて少し経ったらちょっとずつ買ってあげようと思います❤︎- 7月27日
![にゃー太*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー太*
私は里帰り前に、赤ちゃんを布団11点セット、チャイルドシートを購入しました!!
1.おねしょマットみたいなのはあった方がいいみたいです。
後は今時期掛け布団ではなく、薄手のバスタオルをかけてあげるみたいですね!!
2.バスタオルは一杯あるので買いませんが、布団に引く、お腹にかける、おくるみ、お風呂あがり、に使うと思います。
余分に考えて7、8枚あればいいのではないでしょうか。
3.おもちゃは最初いらないらしいです。ずっと寝てるらしいので。
1ヶ月検診が終わって自宅に帰ってからくるくる回るメリーゴーランド?を購入するか出産祝いで買ってもらう予定です♪
他に肌着類、帽子、靴下、ミトン、ガーゼ(うちは10枚入り)、ベビーバス、石鹸、ベビーローション、温度計、哺乳瓶(240㍉1本、160㍉1本)、哺乳瓶ケース、哺乳瓶を洗う洗剤、スポンジ、お尻拭き、マザーバックを購入したと思います。
ミルクは母乳で!!と考えているので、出なかったら用で哺乳瓶2本だけ買いました。
ミルク缶は病院から割引券がもらえるらしいので退院時にします。
おむつは赤ちゃんによってメーカーの合う合わないがあるみたいなので、退院時に購入します!!
これから抱っこひも、ベビーカー、お風呂あがりに寝かせるマット、おむつ交換シートを購入します。
あとお母さんが必要であれば、
産後ショーツ、骨盤ベルトも必要です!!
長くなってしまい、すみません。
まだ必要なものがあるかもしれないですが…
お互い出産頑張りましょうね(*´ω`*)
-
na_sa
おねしょマットって防水シーツとかで大丈夫ですかね?
元々うちで使ってるバスタオルが枚数少ないのでこの際多めに買おうかなと思います!
ミルクとオムツはやはり先に買わない方がいいんですね(^-^)
準備するもの沢山あって大変ですがお互い頑張りましょう❤︎- 7月27日
![ドラえもん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ドラえもん☆
そうですね♪
私も5ヶ月になったので新しいおもちゃを買いました(*´∀`)
手で持って遊び噛んでます♪
お昼寝用のタオルケットが1枚あるといいですね。秋先まで使えるので良いと思います♪
-
na_sa
買い物に行くと可愛いおもちゃが多くてつい買ってしまいそうになりますが、少し様子みることにします(^o^)
私は10月出産予定ですが掛布団暑いかもしれないし念のためにタオルケットも探してみます‼︎*\(^o^)/*- 7月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
みなさん、いろいろきちんと用意されてて目からウロコです…( ̄▽ ̄)
旦那や親に預ける時に哺乳瓶を使うだけだったので、消毒液は使わず熱湯消毒のみでした。
洗濯洗剤も最初から大人と一緒でしたし…( ̄▽ ̄)
防水シーツは絶対あったほうがいいです!!
長い期間使うので。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あと、沐浴用の入浴剤みたいなのは使っていました。
na_sa
バスタオル沢山あった方がいいんですね‼︎やっぱり全部新品で購入した方がいいんですよね…?
5枚位あれば足りますかね?💦
オムツ替えシートも探してみます‼︎
オムツは赤ちゃんの産まれてきた大きさにもよるって聞いているのでまだ買ってません‼︎出産後に入院中は病院からオムツ貰える予定なので、入院中に旦那に買ってきてもらう予定です!
哺乳瓶とミルトンはお友達に頂いたのがあります!粉ミルクはまだ買って無いです(´・_・`)
桃&柚♡mama
5枚あれば全然
大丈夫だと思います!
私は新しくは
買いませんでした!
ただ赤ちゃんに使う物は
全然洗濯はしました!!
あともしすぐには必要
無いかもしれませんが
授乳ケープとか??
na_sa
バスタオルはまだ少ししか使ってないのがあるのでそれと新品を買って5枚位準備することにします*\(^o^)/*生まれる前に全部洗濯しますね🎵
授乳ケープも必要かなーって思ってたので準備することにします❤︎
桃&柚♡mama
ちなみにミルクは最初は
足さなきゃいけなくなると
思うんですがアレルギーが
出たら可哀想なので産院で
飲ませてた物をオムツと
一緒に退院前にご主人に
買っといてもらうのが
いいかと思います(*^^*)
肌着類は大丈夫ですか?
肌着類はも入院前に
水通ししといて下さいね♡
桃&柚♡mama
あ、あとしばらくは大人と
赤ちゃんの洗濯物は分けて
した方がいいので、
赤ちゃんに使える洗剤も
用意しとくといいですよ!
na_sa
オムツとミルクは旦那に買ってきてもらうことにします!肌着は5枚位買いました(^-^)
まだ洗剤買ってないので洗濯してませんが、赤ちゃん用の洗剤買って赤ちゃんの物だけで洗うようにします‼︎
いろいろありがとうございます❤︎