※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

今日で最後1日になるんですがミルクを飲ませたあとゲップをうまくさせれません😞ゲップさせなくても大丈夫なんでしょうか??

今日で最後1日になるんですがミルクを飲ませたあとゲップをうまくさせれません😞ゲップさせなくても大丈夫なんでしょうか??

コメント

ぴよ

私も生まれてすぐはゲップがなかなか出ませんでした😰
なので、顔を横向きにするか、頭側を高くするかで対策してました💦

ちゃん♡

まだ0ヶ月なら右を下に横向きにしてタオル背中にいれてあげるといいですよ❤️
出ない時よくありますが、戻しても横向きなら肺にはいったりしないらしいです。

カエル

産院で、5分くらいやってゲップが出なかったら
横向きに寝かせてあげてって言われましたよ✌️
あまりむりにさせない方がいいみたいです😳😳

 c h a n ❤︎

だいたい5分くらいしても
出ない時は、大丈夫みたいですよ😘🌟産後入院中に看護師さんから教えてもらいました!

deleted user

ミルクを飲んでからずっとゲップをしないでいると、胃は飲み込んだものを貯めきれず逆流が発生して口から吐き戻してしまいますよ٩(×̯×)۶
ゲップをさせるのは、
ミルクをしっかり胃の中に入れて消化吸収させる為
飲んだミルクを吐き戻さないようにする為
気管が詰まって、息苦しくならないようにする為
空気がお腹を圧迫しないようにする為
なので、ゲップはちゃんとさせないといけないですよ(´・ω・`)

りのmama

私もなかなかうまくさせることができなかったです😭助産師さんに聞いたら、横向きに寝かして背中にバスタオルとか挟んで仰向けにならんようにしてたら詰まることもないし
大丈夫ってゆってましたよ〜!

ゆう

病院では5分くらいトントンしてダメならお終いで良いよって言われました❗️ゲップで出なくてもオナラで出る事もあるので🙂ただ、吐き戻しをするかもしれないのでバスタオルなどで右側が下になるように寝かせておくと良いみたいです!吐き戻した物を飲み込まない為と胃が下になるので良いそうです👍🏻

kana

私の娘もゲップ出なかくて悩んでましたよ😅 ちょっと心配になりますよね💧
娘はミルク飲んですぐ寝せると、吐き戻しもあったりしたので、飲んだ後はしばらく抱っこしてましたよ💡
退院後の検診で助産師さんにも相談しましたが、あまり気にしなくて良いと言われ、そのまま様子見てました☺️
4ヶ月になった今は、少しずつゲップも上手に出るようになってきましたよ♡

ままま

出来ればさせた方がいいですよね❗️
出ないからといって強く叩いたり、無理に出そうとするのは良くないけど、出来れば暫く縦抱きにしてトントンおきたいところです❗️
うちの子も全然出来なくて、私も眠くて、しかも飲みながら寝ちゃう事が多かったので、
まずはそのまま寝かせて、少しグズったり起きたりしたら、げっぷさせるように抱っこすると出る事が多かったので、それを毎回して、げっぷすればまた寝てくれる事も多かったです✨
オナラで出るからっていう意見もありますが、赤ちゃんのあの小さな体でそれをするのはとても負担が大きいと思うので、トントンしなくても、5〜10分くらいは赤ちゃんの頭をお母さんの肩に乗せる感じでただ抱っこしてるだけでもいいと思いますよ👍

新米ママ

ウチの子もゲップ下手でしたが、最近上手になってきました!
毎回ゲップの変わりにオナラがすごいです(笑)
ゲップ出なくても大丈夫ですよ!でも!吐き戻しがある場合がありますので、5分はとかは縦抱きすると良いかもですね(*ˊૢᵕˋૢ*)