※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーちゃん
子育て・グッズ

生理の前兆について相談です。生理前の症状や母乳に影響があるか不安です。

完母の方
いつ生理きましたか??
生理くる前の症状ありましたか??

食欲旺盛
眠い
便秘
おりもの増える

って感じの症状があって
そろそろ来ちゃうのかなー?って思ってます😭😭😭
まだ来て欲しくないです😭😭😭

生理くると母乳の味変わったり
出が悪くなったりしますか?

コメント

ぽにょぽっぽ

うちは3ヶ月からきました( ;∀;)


生理前にめちゃイライラと母乳の出が悪くなります( ;∀;)

あしゆ

子供がもうすぐ10ヶ月です、この前きました!
前兆は、おりものとめっちゃくちゃ乳首が痛かったです😭傷もないのにおかしいなあと…
あと、偶然かわかりませんが離乳食をほぼ食べてくれなかった息子がいきなり大食いになりました。
喜んでいたその日に生理になっててすごいびっくりしました😲
リンクしてたのかな~と…?

母乳の味が変わったかはわかりませんが、片方の乳をすぐに離して泣くようになりました。もう片方は飲んでくれるのですが…もしかしたら出が悪くなってきたのかもしれません💦

ずっと生理来ないのも困るし仕方ないと思って受け入れました(笑)

2児のママ

1年4ヶ月ぶりに再開しました。
症状は再開する4ヶ月前くらいから
月に1回汚い話なりますが
腹痛、下痢、吐き気とあり毎月毎月嫌でした😭😭
母乳の出は良い方で息子もいつも通り吸うていたので
味が変わったかは分からなかったです(^_^;)

ぎーちゃん。

私もその症状の一ヶ月後位に生理再開しました😣でも息子が丁度一才になった頃です。
出は再開2か月目の初日だけ悪かったです
味は変わったかもしれませんが未だに添い乳ないと寝れないのでお昼寝時や夜も変わらずずっと飲んでます。
再開嫌ですよね、妊娠中含め二年近く無かったので無い方が楽だしまだもう暫く授乳してたいので(>_<)

deleted user

1ヶ月半できました(´⊙ω⊙`)

妊娠前は生理の何日か前から下腹部に軽い痛みがあって、生理中も我慢できないほどではないですが生理痛はあったんですけど、産後の生理では痛みがなかったです!他の症状も全くと言っていいほどありませんでした。

量は2日目が1番多いのは変わりませんでしたが、産後は多いと言っても多い日用のナプキンじゃなくても全然間に合うくらいの量で、日数も妊娠前は6日くらい続いてたのが3日目にはほぼ終わってました😲

わたしも母乳減っちゃうかなと思いましたが、今の所、変わらず完母でいけてるので、減ってないのかなと思います!生理が始まったその日だけ、なんとなく赤ちゃんの飲みが悪かったような気がしたんですけど、生理が関係あるかはわからないです🤣

ゅぅちゃん

私は産後2ヶ月で
生理来ました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

その後は1ヶ月おきになって
今も安定していません。
が来る前には
食欲旺盛になり
ものすごく眠かったです!
生理復活と思っていなくて
眠いのは
何でかな~くらいでしたw
今のところ
沢山飲んでくれるし
おっぱいの変化は
ほぼみられないですよ~( ´∀` )

みりんこ

4ヶ月目で再開しました…(>_<)
母乳あげてるうちはストップしてると思ったのに💦
味は分かりませんが、母乳の出方に変化はなかったように思います。

前兆も特に無く、トイレに入ってびっくりしました(*_*)

因みに、出産前より生理が軽くなった気がします。以前は痛み止め必須だったのですが、今は飲まなくても大丈夫になりました(^○^)

mama

子供が生後7ヶ月の時に来ました!
普通に生理がくる前と同じで
私は腰とお腹が少し痛かったです( ´⚰︎` )

母乳の味はどうなんだろう?
子供は、変わらず飲んでいました!
母乳の出も変わらなかったですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

スマイリー

4ヵ月迎えると同時にきましたー
妊娠前と同じ、異常に眠かったです
生理久々すぎて面倒でした
けど、アラフォーの私には更年期?とゆう心配がなくなり安心しました笑

あやぱん

二人目完母で、10ヶ月で断乳して、1ヶ月後にきました!