※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぇず
お仕事

訪問ヘルパーの仕事は登録制ですか?勤務時間や頻度は柔軟でしょうか?ヘルパーの勤務体制がよくわかりません。前職は老健で、ヘルパー2級や介護福祉士の資格があります。

訪問ヘルパーの仕事に興味があります!
仕事は登録制なのでしょうか?🤔
例えば、1日2時間で週3回勤務、等可能なんでしょうか?(><)
ヘルパーの勤務体制がよくわかりません(><)

前職は老健で働いており、ヘルパー2級や介護福祉士の資格はあるので、仕事内容に関しては大丈夫かと思います(><)!

コメント

あい

週三回は大丈夫かもしれませんが、2時間は厳しいかもしれませんね^^;

  • ちぇず

    ちぇず

    そうなんですね💦
    子供を少しの間預けて働きに行けたらと考えていたのですが、長時間になると難しいですね(><)

    • 8月15日
  • あい

    あい

    職場とも要相談ですよね。
    2時間だと訪問する往復時間とヘルパー業務1件でおわるでしょうからね。

    • 8月15日
ままン♡

毎回違うとは
いえませんが 急に
休んだりした人とか
がいたり
利用者様がキャンセル
したときは 別の所に
行って~って感じでした( Ö )

初めて入る家は
同行←入った事のある人
と一緒にいくので
初めて1人でいって!
って事はないと思いますよ(・∀・)

  • ちぇず

    ちぇず

    そうゆうことなんですね!🤗
    みんなで業務を回してるんですね!

    ちなみにお給料は一件ごとで頂けるのでしょうか?
    時給だったら移動時間は給料に含まれない?🤔
    わからないことだらけですみません💦

    • 8月15日
  • ままン♡

    ままン♡

    みんなで回してます(・∀・)

    自分が行ってた所は
    生活 1100
    身体 1500
    とか ですね

    移動時間はあまり関係
    なかったです…
    会社の車貸してくれて
    ガソリンも入れてくれます( ˘ᵕ˘ )

    会社によっては 車無しで
    でるところもありますよ(・∀・)

    • 8月16日
  • ちぇず

    ちぇず

    内容によって変わるんですね!
    車貸してくれてガソリンも入れてくれるのは助かりますね🤗
    会社探す時に見てみようと思います!

    • 8月16日
  • ままン♡

    ままン♡


    色々聞いてみたほうが
    いいですよ( ˘ᵕ˘ )

    • 8月16日
ままン♡

職場によると思いますよ( Ö )

私も訪問していましたが
少ないときは 1~2件
多いときは6件ぐらい
入ってましたよ( ˘ᵕ˘ )

  • ちぇず

    ちぇず

    なるほど!🤗
    件数が変わるのは、担当制とかではなく毎回違った利用者様宅へ行くということでしょうか?🤔

    • 8月15日