
コメント

ぴよぴよ
自然と増えますよ!(笑)
上の子の時より、下の子の時の方が出がいいです。
噴水状態で、母乳パッド必須です。
とにかく吸わせることですね!
少なくとも1日10回は吸わせる!
あとは水分をたくさん摂って、和食を中心とした食事???
でも、私は比較的なんでも食べてます(笑)

ひあゆー
0ヶ月でそんなに出てて凄いなって思います!!
3ヶ月まで頻回授乳して和食(白米必須)中心にして常温のお水をたくさん飲めばよっぽどの事が無い限りおいしい母乳が十分に出ると思います♡
搾乳より飲んでくれてる時の方が多めに出てると思いますし、まだ母乳も安定するには早い時期ですし、心配しないで大丈夫だと思います☺︎
素敵な母乳ライフ送ってください♡
-
つば&すず
ありがとうございます!
授乳した方がいいと分かってながらも口を開けてもらえず😅
搾乳終わって数分後ギャン泣きです😱
いつ頃から安定しますか?- 8月15日
-
ひあゆー
うちは眠ってても口開けなくても無理やり入れてドナルド口セッティングすれば飲み始めました!でも0ヶ月なら赤ちゃんも上手く飲めないしお互い頑張り時ですよね(><)
私が安定したのは2ヶ月半頃です。0ヶ月の時、特に3週間位まで、張りまくって岩のようにカチカチで歩く事も出来ず、授乳へたっぴな息子と毎回お互い泣きながら挑み、途中で泣いて口離す度に母乳顔にかけまくってました(笑)- 8月15日
-
つば&すず
うちの子何をしても口を開けてくれません😅
2ヶ月半😨
気長に頑張ります😵
たまに口を開けろーと口元に持っていくと飛んで顔にかかってます☺️
あーあーっと上の子がティッシュで乱暴に拭いてます😵- 8月16日

鈴
こんばんわ!
完母で育ててます!
私もそのくらいの時期出なくなるのが不安でした😂
夜におっぱい作られるホルモンが出るみたいなので夜に頻回授乳してましたー!
おかげでミルク2缶しか買いませんでした!
-
つば&すず
こんばんは!
凄いですね!
夜は眠気に負けミルクにしてしまいます😵
入院中寝ながら授乳してたなーって思い出しました!- 8月15日
つば&すず
ありがとうございます!
一人目のときは1ヶ月で止まってしまったので不安で😅
噴水状態になってみたいですがそれはそれで大変そうですね😱
1日10回明日からチャレンジしてみます!
ぴよぴよ
是非チャレンジしてみて下さい!
母乳って、吸われれば吸われるだけ必要なんだって反応が起きて、大量に母乳が作られるそうですよ。
出すぎる時はガーゼとかパッドで拭いてます(抑えてます)(笑)
出すぎも、飲みづらいから、たまに最初少し絞ったりしてます!
少し授乳間隔空くと、おっぱい張ってきて「プシュー」ってなります(笑)
とにかく吸わせれば大丈夫です!!
体験談です!!!(笑)
頑張って下さい\( ¨̮ )/
つば&すず
チャレンジしてみます☺️
吸われるほど大量に作られるんですね!
頑張って見たいと思います!
パットも何個かあるので足らなくなるくらい頑張りたいです✨