※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほし
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが母乳を飲むときに激しくむせることがあります。病院で診てもらった方が良いでしょうか?

生後1ヶ月の子が、母乳を飲んでる時にものすごいむせ方をします。
ゴホゴホではなく、ゴォォォォーッホン!!とかなり苦しそうに激しくむせます。

もともと母乳がかなりでる方で、飲んだ後寝かせている時もたまになります。
一度病院に行って見てもらった方がいいのでしょうか。

コメント

ぐーちゃん

母乳をのみはじめるときになりますか?もしそうであれば少しあげる前に母乳をしぼってからあげてみるといいかと思いますよ\(//∇//)\

ひお

母乳が沢山出て、飲むのが追い付かなくてムセるのかもしれませんね。
我が子もよくムセていました。
飲ませる前に搾って勢いを落ち着かせてから、授乳する。
授乳してしばらくしてムセるようなら、時々、口から乳首を離して休憩させながら飲ませていました。