※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひい
妊娠・出産

妊娠中の職場での悩みや周囲の反応について相談中。同じ経験の方のアドバイスや乗り越え方を知りたいです。

弱音吐かせてください。
妊娠6週か7週なんですが、職場が介護なので報告して、パートに変えてもらいました。
つわりもあるので無理しない程度に働かせてもらってます。でも、できることが限られるので、それなりに数人からこそこそ言ってたり、態度があからさまに違うのがすごく悲しいと言うか、申し訳ないなぁって泣きそうになりました。
私はやりたくてもできない、自分と赤ちゃんのために出来る限りのことを一生懸命やってるつもりなのですが、やっぱり周りの気持ちを考えたら、私は辞めた方がいいのかなぁって考えたり、虚しくなります。中には優しく声かけてくれて、気にしなくていいよって言う人もいてくれて、ほんとに感謝してます。
妊婦がいると、気を使うし、負担がかかるのもわかります。
私はメンタルが弱すぎるので、ちょっとしたことも気にしてしまって...
おんなじような方いたらアドバイス?とかどうやって乗り越えたかとか教えてください‼︎

コメント

deleted user

私もそうでした!
お腹を気遣うと、あ〜こんなちょっとした介助もお腹に力いれるんや。。って思いますよね💦
職員も少なくて大変かもしれませんが、お母さんになる第一歩やと思ってお腹第一に考えてください♡
それって素敵なことやと思いますよ!
うまれてから、子供を守るために言いにくいこと言いにくい相手に言う機会も増えます。
すべて、子供のためです!

無事に産まれたら、みんなに心からの感謝をきちんと口で伝えたらみんな、いいことしたな〜♫って思ってくれるんじゃないかな。
今はちょっと損得感情がでて、陰口いわれるかもしれないけど。
私は、恥ずかしかったけど、
みんなが忙しいのに、助けてくれたから、赤ちゃんすくすく育ってます。
みんなのおかげです!って言いましたよ♡

  • ひい

    ひい

    子供のためと思ったらなんだか強くなれる気がします!
    産まれてから、感謝の言葉を伝えたいと思います‼︎
    今はなに言われても、気にしないで、子供のためにがんばります😭💪🏻

    • 8月15日
あすか

私はお金の為に乗り切りました!
お腹の中には1番の味方がいます☺️
今辞めたら出産手当てや育休金ももらえなくなるので、期限を決めてその日まで頑張ってみてはどうでしょうか😊
私はパートで雇用保険のみだったので、有給を全部消化して妊娠7ヶ月まで働きました。社保だとつわりでしんどかったら傷病手当などもあると思うので、もっと早めにお金を貰いながら休めると思います😌
期限を決めればなんとか乗り切れると思いますが、1番大切なのはひいさんの体ですから無理しすぎないでくださいね💦

  • ひい

    ひい

    やっぱりお金大事ですよね‼︎
    育休はとるつもりないのですが、期限を決めると気持ち的にも楽になれそうです‼︎

    ありがとうございます😭
    身体を第1にがんばります💪🏻

    • 8月15日
🐷

その気持ちとても分かります。私は今8週ですが、6週頃からつわりが始まり会社を早退する事もあったため、隠しきれないと思い上司に報告しました。上司はおめでとうと言ってくれましたが、同じ部署の人からすると同じ仕事内容が出来ないのに時間の優遇などイレギュラーな対応されている私を良く思っていない方もいると思います。私の会社には妊娠、出産後に継続して働いていた女性社員が一人もおらず、相談出来る人もいません。ただ、なるべく出来る範囲で頑張ろうと思っていますが、体力や体調によっては気持ちが付いていかない日もあり、葛藤しています。でも、お腹の子の母親は自分だけなので、いざとなれば子供を第一に考えて行動しようと決意しました。この子を守れるのは私だけ!と思っています。色々いわれても、母親になるんだから負けてられない!と跳ね除けています!

  • ひい

    ひい

    同じ方がいて、ほんと励みになります!
    いろんな方がいるので、しょうがないとは思いつつも、申し訳なく思ってしまいます😭

    ベビ待ち87さんもお身体大事にしてください‼︎
    一緒に乗り越えましょう💪🏻

    • 8月15日
ほまほまとまと

職種は異なりますが、私は周りに気を遣うのも遣われるのも嫌で、退職を選びました。
今、子どもは2歳4ヶ月になり、手が離れてきて思うこと。
辞めなきゃ良かったと思うのは、復帰しやすいだろうということと、もっとお金が貰えたのにという後悔。
辞めて良かったと思うのは、高卒からずっと働き続けて来た自分のダメなところを見つめる良い機会になったこと、息子とのお腹にいる時から今までの時間を変な気を遣わずに楽しめたこと。
辞めなきゃわからなかったことも、辞めたらわかったことも、自分の気持ち次第でプラスにできると思いますよ。
産まれた後はバタバタすると思うので、どちらがいいというアドバイスはできませんが、後悔しない選択ができるように願っています✨

  • ひい

    ひい

    お互い気を使うのは嫌ですよね。
    いろんなことを考えすぎて自分を追い込んでしまいました😢
    前向きに考えていきたいと思います‼︎
    ありがとうございます😊

    • 8月17日
しま

私も今そうです!
10人ちょっとの職員ですが、まだ上層部3人にした話しておらず、でも周りは何となく察しています。
さすがに入浴介助が全くなくなると、気づきますよね😅

私はもう伝えたいのですが上層部はもう少し待ってと言い、変な状況です。
いつも負担の少ない記録とフロアサポートばかりで、申し訳なくなります。
でも、この立ち位置の人員もいなくなれば回らなくなる、と考えて仕事してます😊

  • ひい

    ひい

    同じなんですね!
    私も同じフロアの人だけに言って口止めしてたのですが、もう何人か知ってましたね😅
    女の勘は鋭いです😂

    • 8月17日
みなまま

私も介護の現場で働いていました。
妊娠を理由にパートに変えてもらいましたが私は何より子どもを第一に考えてむりはしなかったです。

できることはやる、できないことはやらない。周りがどう言ってても流産とかで自分が後悔しないようにゆっくり動いてました。

妊娠中お腹が張りやすかったりで
結構休んだりしていた為、
安定期に入った頃に退職しました。

  • ひい

    ひい

    周りのことより、子供と自分のためですよね‼︎
    休みが続いてしまうことが増えたら退職も考えてます‼︎

    • 8月17日
さゆにゃ

私はひいさんと同じ週数の頃に辞めちゃいました😣
介護の仕事だと体力勝負だから、周りの人でそういう風にいう人いますよね。
介護って妊娠しながらの仕事ってできることが少なくて難しいですよね💧
もう少し働くのであれば、そういう人達はほっといて、自分の体と赤ちゃんの為に無理せず仕事して下さいね😊
他の方もおっしゃってましたが感謝の言葉を言われると嬉しいし嫌な気持ちになる人はいないと思うので伝えてあげて下さい😊✨

  • ひい

    ひい

    そうなんですよね😭
    自分の身体と赤ちゃんを第1に考えてゆっくり仕事していきたいと思います‼︎
    なるべく、すみませんではなく、ありがとうを言いたいと思います✨

    • 8月17日