※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あにゃすけ
子育て・グッズ

息子がお茶や白湯を飲まず、ストローで飲ませても中身がわかると拒否します。ミルクを試すか、ストロー練習を優先すべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

息子がお茶、白湯を飲みません(><)毎日リッチェルのいきなりストローであげてますが、全部出したり中身がお茶とわかると拒否します。ストローはなんとなく吸うことができますが、このままだとストローもマスター出来なさそうです💦完ミなのですが、ミルクをストローで飲ませようかなとも思いましたが、今度はさらにお茶を飲まなくなりそうで…ストロー練習を優先した方がいいのか、お茶を飲ませる練習をした方がいいのか分かりません💦どうしたらいいのでしょうか?ちなみに哺乳瓶ではミルク以外飲みません。麦茶ほうじ茶ルイボスティーも試しました😢今はルイボスティーを薄めてます。

コメント

(*・ω・)

まず、お茶に慣らせる練習ですかね🤔
スパウトとかは使われましたか?

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    お茶は4ヶ月から試してますが断固拒否です(><)飲んだらむせます💦スパウトも無理でした…はじめはスプーンだったんですが(その時も飲みませんでした)、慣れた頃にストローに変えても変わらずで💦本当参ってます💦笑

    • 8月15日
  • (*・ω・)

    (*・ω・)


    では、赤ちゃん用のジュースはどうですか?😀
    アクアなんちゃらとかゆうものです😊
    あとは、お茶の味を少し濃いめにするとかどうですか?🤔

    • 8月15日
あっちゃん

ストローはパックのリンゴジュースで練習しました。
始めは麦茶は飲まなく、ほうじ茶を少し飲んだ程度。
無理にお茶を飲ませなくても、飲めるものでストロー練習させるとスムーズになりました。
六条麦茶のベビー用でパックになっているものは息子は好んで飲んでくれました。
今では牛乳飲まなくて麦茶ばかり飲んでいる息子。
たまにカルピスを牛乳で割って飲ませています。
ちなみに、ピジョンのマグマグを使ってます。

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    返事が遅くなりすみません💦
    ジュースは抵抗あるんですが、ジュースも試す価値ありですかね?😲アクアライトは一度試して飲んだんですが、もっとくれー!となった為あげるのやめました(><)ストローを練習したほうがいいのか、お茶を練習したほうがいいのか…💦

    • 8月18日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    ジュースに抵抗があるのは何か理由があるのでしょうか⁇

    息子も最初お茶は拒否していて、りんごジュースは好んで飲んでくれました。

    最初は自分で吸うことが難しいので、パックのジュースを少し押し出して与えてました。

    ジュースは週1〜2回程度、お茶はは1日1回は与えてました。息子はなかなか麦茶を飲んではくれませんでしてが、ほうじ茶はなんとか飲んでくれたので、最初はほうじ茶をスプーンやストローで飲ませてました。

    そのうち自然と飲めるようになるので、まずはきちんとストローの練習でストローに慣れることが必要だと思います。

    ストローになれたらパックの飲み物を入れるホルダーを利用して、それからマグマグに替えてました。

    全部を一気にやるのではなく、焦らず、少しずつお子さんの様子を見ながら試すしかないと思います。

    • 8月18日
  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    ジュースに抵抗があるのは、まず完ミでカロリー(微々たるものだとは思いますが)が気になるのと、ジュース以外飲まなくなる、歯が生え出して虫歯になると言う理由でジュースやアクアライトは避けてきました(><)いずれは保育園に通わせますし、周りの子も飲んでると欲しがるだろうし、全く飲ませたくない訳ではないです。お茶よりもまずストローで飲ませる練習をさせたほうがいいでしょうか?💦ちなみにミルクをストローで飲ませるのはやはりやめた方がいいでしょうか?一時期離乳食を食べている最中にミルクが欲しいと泣くようになり、スパウトに入れてミルクを飲ませながら離乳食をあげていました。今は離乳食を沢山食べたいと言うようになりそれは辞めました😫

    • 8月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    息子も完全ミルクでした。
    マグマグでミルクあげてましたし、ストローを使えるようになってからはマグマグをストロータイプに替えてミルク与えたこともあります。

    息子が体調を崩したときや、お風呂上がりなどで、ミルクを全く飲んでくれないときがあって、そのときにアクアライトやりんごジュースに頼ってました。

    また、息子は病院へ入院、手術をした経験がありそのときにストローが上手く使えたら私も楽なのに…と思ったのがきっかで、麦茶はいつかは必ず飲めるようになる。と思い、先ずはストロー優先にしました。

    たまたま、手術後に水分のみ許可が出て麦茶を看護師さんがコップに入れ、ストローも用意していて持って来てくれたんです。

    そのときに今まで拒否してた麦茶をゴクゴク、ストローで飲んで麦茶を克服出来たのが、きっかけでしたので、ストローの練習させてて良かったと思いました。

    また、子どもの苦手な飲み物で突然ストローの練習させるよりは好きな飲み物で練習させた方が上達が早い。と母が教えてくれました。

    子育ての仕方、やり方に正解はないですし、私は母の助言を参考にしてストローの練習を色々試行錯誤しながら行っただけです。

    一番大切なのはあにゃすけさんのお子さんに合ったストローの練習方法を見つけることが大切だと思います。

    • 8月19日
  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    今日試しにリッチェルのいきなりストローでミルクを飲ませたら、今までにないくらい発狂してました💦一応全部飲みましたが。たぶんうまくのめずイライラしたみたいです。ですが昼過ぎのおやつの時にお茶をあげたら、今までにないくらい飲んでびっくりしました(><)ミルクの時に飲み方が分かって飲んだのかな?と思います。何日かミルクを入れて飲ませてみます!確かに苦手なものでやったって飲むわけないですよね…ずっと飲まずに悩んでたので、回答いただいてなんだか気が楽になりました。ありがとうございます!

    • 8月19日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    グッドアンサーありがとうございます。
    また、ストローでお茶やミルク飲めて良かったです。
    出来なかったことを出来たときにはお子さんをたくさん褒めてあげてください。
    お互い子育て大変ですが、頑張りましょうね☆

    • 8月19日
R𓇼

うちの子もお茶は何度飲ませても
飲んでくれないままだったので
1歳4ヶ月になった今でも
お茶は拒否です❌笑
お水だけで水分補給してます!!

スパウトでまず練習してから
ストロー練習に入りました!!
ストローも中々上手に飲めなかった子なので ちゃんと飲めるまでに2.3ヶ月はかかりました😢焦らなくてもいいかな??と思います!!

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    初めから白湯や水は飲んでましたか?白湯も飲まなくて(><)逆に冷たくしても飲まないです💦スパウトで飲ませようとすると、見ただけで嫌がり飲みません💦いつかは飲んでくれるだろうと思いつつ、出掛けた時の脱水が心配で😢完ミなので余計困ってます…😢

    • 8月15日
  • R𓇼

    R𓇼

    うちはスパウト慣れるまでは哺乳類でアクアライト飲ませてましたが、病院の先生にはアクアライトやジュースは体に良くないと注意されたので お水に変えましたが 意外とすぐ飲んでくれたので助かりました😔

    哺乳類でも飲んでくれないんですよね??ミルクだけだとこの時期脱水症状が本当に怖いですね。練習あるのみですかね??🤔

    • 8月15日
しょこらしょこら

私ははじめ、水または麦茶をスプーンであげて味を慣れさせてからストローの練習にうつりました。そうしたら、すんなりストローで飲めるようになりました。

ちなみにストローで麦茶以外は飲ませていません。もちろんミルクの練習もしていません。もし、これてストロー拒否がはじまったり、ミルク味の拒否がはじまったら厄介なので。。

また、麦茶の練習は、お風呂上がりの喉が乾いてそうなタイミングにあげてました。騙されて飲んでましたよw

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    返事が遅くなりすみません💦
    実は4ヶ月からスプーンであげて、6ヶ月からストローやスパウトで試してるんです( ; ; )ストローは飲み方は分かっているようで、吸う事は出来ますが、飲んだふりします💦笑 確かに色々試してると混乱しますよね💦お風呂上がりもなんども試してますが、なかなか騙されず…笑 いつかは飲んでくれますかね(><)

    • 8月18日
ぴよ

うちもお茶飲みません( TДT)ノ
お風呂上がりには、妥協して半分飲んでくれます(^^;)
ストローは失敗に終わり、今はストローとばしてコップ飲みを練習してます💦
ストロー&お茶飲み成功させたいですよね〜(>_<)

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    返事が遅くなりすみません💦
    うちはお風呂上がりも飲みません(><)ほんとそれです😢ストローもお茶もいっぺんに出来たらいいのになんて思っちゃいます😅コップ飲みは1度しか試した事ないです😲うちも試してみます!

    • 8月18日
ゆう

ミルクよりの混合です。

うちも、お茶も白湯も飲まず、むせるので最近はためしていません💧
ちなみに、ジュースも飲みません💧
離乳食の時に野菜ジュースをスプーンで数口味見させています。
外出の時もほぼミルクです。

スパウトはすぐに拒否するので、柔らかいストローでスポイトみたいな感じで口に含ませてます💧

  • あにゃすけ

    あにゃすけ

    返事が遅くなりすみません💦
    同じですね(><)一応スパウトでお茶を持って行くんですが、10ほどしか飲まず意味ないです😢どうしたものか💦難しいですよね( ; ; )

    • 8月18日