

まさこ
すみません。
つぶやきとカテゴリー間違えてしまいました💦💦

♂♀♀ママ
同じ1歳2ヶ月の娘がいます(*^^*)
私も最近回数を減らし、今は寝かし付けの授乳と夜中1~2回起きた時だけになりました!
昨日と今日は実家に帰っていて、昨日はおっぱい飲まずに実母の抱っこですんなり寝て、今日はおっぱい飲まずに(渋滞を避ける為22時に実家出発)帰りの車で寝ました(^w^)
明日(日付け変わって今日ですが…)から自宅でも抱っこですんなり寝てくれたら良いな~って思っています♪
断乳ってことは、夜中起きてもあげてないんですよね!?
私もこのあと娘が起きた時にあげるか迷っている所です…
長くなりましたが、娘さんが甘えてきたらたっぷり構ってあげましょう(^^)v
-
まさこ
ありがとうございます!
同じ月齢ですね💡
うちはお昼寝だと抱っこ紐ですんなり寝てくれるんですが、夜はお腹に乗せたりトントンしたりで寝かせてます。
うちの娘はおっぱいで寝かせない時は朝まで寝てくれていたので、断乳後も途中で起きることなく寝てます💡
断乳なので、起きてもあげないと思います。
普段から全力で愛情注いでいるので、これ以上愛情注ぐと娘に呆れそうですが、目一杯大事にします😊- 8月15日
コメント