
ぼやきです、、\(^ω^)/ベビーフードってなんで80gなんだろう?足りなく…
ぼやきです、、\(^ω^)/
ベビーフードってなんで80gなんだろう??
足りなくないですか?(;д;)
瓶じゃなくてパウチになってるやつです!もぐもぐ期です!
おかず系のは80gでも家で粥を足すからいいけど
リゾット系はもっと欲しいです(;д;)
それともリゾット系のもそれプラスおかずを足せってことなんですかね??あれは粥とみなすのかな??
お弁当みたいになってるやつは80gと80gでリゾット系とおかずが入ってるのでそういうことなのかなぁ??
でももぐもぐ期だとおかず系のって少ないんですよねー
瓶のやつならあるっちゃあるけど
あそれでもあれって具少なくないですか??
ほとんど汁っていうか餡っていうか、、
他のもパウチのもだけどもっと具入れてほしい、、
あれで80gでもしょうみ野菜は50gくらいしかないと思うんだよね
他は汁だと思うんだな
ていうかね柔らかくしたレンジでできる野菜ミックスみたいなん売ってほしい、、バラ冷凍みたいな!生協の肉みたいなー!
フレークじゃなくて角切りの!
そしたらそれチンして味付けするだけなのに、、
生協のほぐし魚はとても助かってるからその野菜バージョンをお願いよ!
文句言うなら手作りしろよって感じで手作りしてるけど
たまにベビーフード使うと思うんだな〜
失礼しました
- みこ(6歳, 8歳)

みーちゃん
うちは80g多いくらいなんですけど、双子なんで半分こでちょうどいい感じです😂
よく食べるお子さんで羨ましいです♡
ちなみにアカチャンホンポに野菜を角切りにした真空パック?みたいになったやつありましたよ!
ミックスじゃなくてにんじんはにんじん、大根は大根、みたいなやつで割高ではあるし、9ヶ月〜仕様みたいなのでそれより前だともうちょっと小さく切った方がいいみたいで手間にはなるかもしれませんがすぐに調理して食べさせれる状態の物なのでその点は楽そうかなと!
もしアカチャンホンポが近くにあったらぜひ見てみてください(*´-`)
長々と失礼しました(;o;)

まさこ
うちは今は120グラムとか食べれますが、もっと小さい月齢の時は80グラムでも多かったです。
9ヶ月からだと、森永の離乳食は国産野菜だし、120グラム入ってますよ。
うちは最近、森永ばかりです。
コメント