お義母さんはお酒を呑むとテンションが高くなります。普段はそれで話し…
愚痴になりますごめんなさい。
お義母さんはお酒を呑むとテンションが高くなります。
普段はそれで話してて楽しいので全然いいのですが、今日は孫に構いたくなっちゃったのか寝てる孫のところに行って起こしてギャン泣き。
5分経ってもギャン泣きが変わらなかったので私が様子見に行ったら「大丈夫だよ!寝かしつけるからゆっくりしてて」って言われてお願いしたのですが変わらずギャン泣き。
義弟くんが代わりに行ったのですか追い返され。
結局30分経ってもギャン泣きだったので半強制的に奪い取りました。
もうすぐ4ヶ月になる娘ですが人見知りが始まってます。
それもわかってるのに変なプライドがあったんでしょうね。
孫がギャン泣きしてるのに自分のプライドを優先するするなんて、もう酔っ払いのお義母さん嫌です!
普通だったら全然良い人なのに。
コードブルー見たいから寝かしつけたのに!!
途切れ途切れしか観れてないしもう気分は最悪だ!!!
お酒臭い思いさせでごめんね娘よ(´;ω;`)
- なっつ(1歳7ヶ月, 1歳7ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
yuu♡
寝てる時触んな構うな。って思いますよねw
寝かすから、見てるから、ゆっくりしてて。でゆっくりできないですよねw
ギャン泣きしてる姿もかわいそうだから早く私にチェンジ!ってなります(T_T)w
こうのとり
うちの義母もよっぱらったら
チューしたりハイテンションでうざいです
よっはらってなくても
ぎゃんなきするまで私に返さないのでうざいです
いつもうざいです
変なプライド捨ててほしいですよね
まあ、そんなもんだと割りきって接してます(*´∀`)
-
なっつ
うわぁ、ちゅーは本当に勘弁ですね🙏
うちのお義母さん昼間は泣いたらすぐに私に渡します(笑)
なのにさっきは起こした申し訳なさなのか頑張ってましたね〜
まぁ頑張りきれてなかったですけど😩- 8月14日
スヌーピー
うわぁ、、
酔っ払いって自由ですよねぇ、、
コードブルーは見逃し配信みましょ😅
娘ちゃんもママもおつかれさまです😭
-
なっつ
酔うと楽しいのはわかるんですけど、娘を巻き込むのは勘弁です🙏
ドラマのために1週間頑張ってるのに…🤷♀️
ありがとうございます😭💞- 8月14日
(*´﹀`*)
寝てるのに大きな声だしたり構われるとあたしも無理です。
義実家に行くと毎回みんなお酒飲んで騒ぐし寝てるのに必要以上に触りに行ったりイライラします。
大人だって眠い時にそんなことされたらしんどいだろ。って毎回思います。
泣いてるのはかわいそうでそんな状況でゆっくりなんて出来ないのですぐに抱っこしに行きます。
強くも言えないしそんなんされたら困りますよね。
-
なっつ
義実家は遠いし娘が初孫なので会えない分たくさん構ってほしいのは私も思ってるのですが、時と場合を考えてほしいですよね〜。
普段良い人なので強く言えなくて娘に可哀想な思いをさせてしまいました😢
反省です。- 8月14日
-
(*´﹀`*)
起きてる時に遊んであげてください!っていつも思います。
起きて遊んで欲しそうにしてる時は自分たちのご飯や昼寝やゲームとかやりたいことしといて諦めて寝たらいじるとかほんとやめてほしいなって思います。
義実家は孫のことより自分のこと優先な感じがあるので正直苦手です。
義実家との関係性も大事だけどあたしは子ども最優先にしてあげたいので子どもがしんどくなることはちゃんと言うようにしてます。
旦那は楽しくて同じように騒いだりしてるので子ども守れるのはあたしだけだ!って常に思ってしまいます。- 8月14日
-
なっつ
ひろこさんも大変な思いされてるんですね😢
私のところは娘に合わせてくれるのですが、みんなで抱っこのたらい回しになってるので娘も落ち着かずグズグズして、じゃあ次って永遠のループが出来ています(*_*)
可愛がってくれるのは嬉しいんですけど、娘がグズグズし出すと手を差し伸ばしたくなるのですが強く言えず。
私もひろこさんみたくちゃんと言えるようになりたいです🙇♀️
なんでこんな時に旦那は地区のお祭りの片付けでいないんだー!!!- 8月14日
-
(*´﹀`*)
いろんな意味で大変ですw
うちも初孫ですが自分優先なのはどうしても変わらないみたいで。
義実家に行くとよく外出にも誘ってくれてありがたいですがみんな自分のご飯が優先なので動きたいし見てると食べたい息子の相手をずっとする私はすごく大変ですw
その状況で旦那さんいないのは辛いですね。- 8月15日
なっつ
本当ですよ!!
寝たからやっとゆっくり出来ると思ったのにゆっくり出来やしない💩
泣き疲れを期待してたんだろうけど、娘が粘り勝ちしましたね(笑)