
コメント

ゆい
私もなにも産まれそうなことなくて、9日超過で出産でした💦
バルーン、促進剤使って、11時間25分でした!
違いはわかりませんが、促進剤使ってからすぐの人となかなか陣痛こない人はいるみたいですね😶
もう少しでわが子に会えるのですね☺️

向日葵
2人とも促進剤だったので差は分かりませんが、促進剤しても何日かかかる人も居れば、その日に生まれる人もいますょ!!
もぉすぐでベイビーに会えますね((๑ت๑)/
-
にこ
お二人ともだったんですね😮
何日もかかることあるんですか!😱
初めて知りました😖💦💦
今 知れてよかったです😂🙏
ありがとうございます😊- 8月14日

退会ユーザー
促進剤2種類使ってもお産が進まず
(陣痛はありましたが子宮口が開かない)
32時間痛みに耐えたのちの帝王切開でした( ; ; )
-
にこ
促進剤にも種類があるんですね😮
32時間も耐えて 帝王切開って
辛すぎますね😭😭
母は強いですね😭😭- 8月14日

くっきー
私は誘発剤2錠しか飲んでないんですが、飲んでから4時間半くらいで産まれましたよ😊その前の日の夜から前駆っぽい陣痛はあったんですけどね!
-
にこ
前駆陣痛しんどいですけど、
4時間半って安産ですね😆♥️
”促進剤を使ってもなかなか…”とゆう
コメントが多かったんですが
やはり 早い人は早いものなんですね😮💭 教えてくれてありがとうございます😊- 8月14日

退会ユーザー
私は37w入ってすぐ破水してしまい
促進剤で陣痛起こしましたが
一気に陣痛きました(ㆀ˘・з・˘)
人それぞれみたいで、促進剤使っても
なかなか陣痛来ない人もいるみたいです😰
-
にこ
破水からのスタートだったんですね😵💦 陣痛すぐ来るの怖いですけど
来ないとダメだし…☹️💧って感じで
複雑な気持ちになりますよね😅😅
なかなか来ないのも嫌ですね😩💦💦- 8月14日

はじめてのママリ🔰
私も予定日8日超過しました(・ω・`)
40w4dの検診で子宮口2cmでしたが赤ちゃんまだ降りてきてなくて、41w0dの夜から入院してくださいと言われました。
結局その日まで陣痛は来ず入院となり、21時頃バルーンを入れ夜中に陣痛が始まったのですが明け方弱まってしまい、、
41w1dの朝6時半ごろ促進剤を点滴し始め、30分ごとに量を増やしていきました。
そして10時半頃には分娩室に移動して12時半に出産したので、陣痛がきてから6時間での出産となりました👶💓
にこ
そーなんですね😫💦
全くおりてきてない😵💦と言われて
でもベビーは大きくなっていく一方で
少し焦ってきてます😅💦
促進剤ですぐ陣痛がくるとは限らないんですね‼︎😮 1つ勉強させてもらいました😮✏️
ありがとうございます😊
ゆい
わたしも子宮口も開いてなく赤ちゃんもおりてきてない!状態でした🤣
促進剤の前にバルーンやったんですがそれは効果でず1晩過ごしました😅
頑張ってください🙆💗