
夜間断乳&ネンネトレーニングをして3日が経ち、寝るスピードが速くなりました。泣きながら寝ていたが、泣かずに寝れるようになるかどうか不安。他の方の意見を聞きたいです。
夜間断乳&ネンネトレーニングをして3日が経ち、なんとなく寝るスピードは速くなってきました。夜間も起きなくなりました。
昼間は5分ギャン泣きして寝る、(初日は15分)
夜は20分ギャン泣きして寝る、(初日は30分)という感じなのですが、これはそのまま行けば、泣かずに寝れるようになるということでしょうか?
ギャン泣きしてたけど、それは無くなった、うちはまだ泣くという方、色々意見を聞かせてください。
- はじめてのママリン🔰(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント

あーこ
うちは生後3ヶ月からねんねトレーニングを始めました。
最初の頃はイチさんと同じ状態でした。
今では、昼寝の時は少しぐずりますが、夜の寝かしつけは全く泣かずすぐ寝てくれるようになりましたよ(^-^)

たぁこ
うちも2ヶ月前からネントレしてました。
最初は添い寝でも15分ぐらいギャン泣きしてましたが、今では夜はベッドに置けば1人でコロコロ寝返りして、落ち着く場所見つかるとそこで1人で寝るようになりましてよー。
-
はじめてのママリン🔰
おー素晴らしい結果ですね!
なんか居心地のいい場所ありますよね!
ありがとうございます!- 8月14日
はじめてのママリン🔰
あら素晴らしい♪
一応このまま続けて、泣かなくなるといいなと思ってます!
あーこ
きっと、イチさんのお子さんも泣かずに寝られるようになりますよ!
それまでがちょっと忍耐必要ですが(笑)
がんばってくださいね!