![たなっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜になるとお腹が痛くなり、30分〜1時間の立ち仕事中に痛みが出る。横になると治まるが、食事作りが進まず困っている。前駆陣痛か不安で、日中は動いても痛みは治まる。初産で痛みの原因がわからず、旦那の帰りも遅い。
ここ3日間ぐらい、夜になると必ずお腹が痛くなります(;ω;)
行動を思い出してみたところ、夜ご飯を作る為にキッチンで30分〜1時間ぐらい立ち仕事をしているときになるみたいです😔
生理痛のような、お腹を下しているときのような痛みでトイレに行くも何も出ず…
何分かトイレに座ってても痛みは治らず、冷や汗が出てくるぐらいの腹痛です😭
横になれば5〜10分ぐらいで痛みは治るのですが、ご飯作るのが進まない為ここ最近時間をかけたものは作れていません😭
これは前駆陣痛とは別なんですかね😭?
動きすぎ??日中は比較的買い物に行ったりして動いてる事が多いんですが、お腹痛くなっても治まります😞
初産なので何の痛みかもわからず😭
旦那の帰りも遅いので怖いです😭
- たなっち(7歳)
コメント
![くうみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうみ
張ってるわけではないですよね?😥
多分前駆だと思います!
![🐅](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐅
同じ週数くらいの時に全く同じような痛みが夜に定期的にあったんで、私もこれ前駆陣痛?陣痛?こわい!なにー!ってなってたんですけど、次第に慣れてきて、気にしなくなりました笑笑いまとなっては、あれ前駆陣痛やったんかなー?くらいです笑笑
陣痛の時は比にならないくらい痛いので、私も初産でしたけどすぐに、これ陣痛や!ってわかりました!
でも何があるかはわからないので、旦那さんの帰りが遅くて怖かったら、連絡がすぐに取れる友達とか身内の方が居たら安心できると思います☺️
あと少しの妊婦Life楽しめば、赤ちゃんに会えますね!安産でありますように😘
-
たなっち
同じ症状の人いるの心強いです😭
比にならないぐらい痛いんですね…😭
子供がいる友達に陣痛っぽいの来たら連絡するから!と伝えました☺️(笑)
コメントありがとうございます😊💓- 8月15日
![yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuu
とりあえず生産期まで
まだ日にちありますから
37週までは旦那さんに
そのこと伝えて
家事サボったほうがいいと思います!
私なんかずーとソファで
ゴロゴロしてましたよ
動かないほうが赤ちゃんのためって
ことも大いにありますよ!
ほか弁とかカップラーメンとか
手抜きたまにはいいんじゃないでしょうか(^O^)
-
たなっち
旦那は仕事してるのにごはん作るのサボるなんて、、、って思ってましたけどもう少し手を抜きながらやっていこうと思います😭
もう少しお腹にいてもらわないとですもんね😭!- 8月15日
たなっち
張ってるわけでは無いです😫
陣痛だと張るんですかね??
毎日痛い痛い言ってるから、本当に陣痛来た時信じてもらえなさそうです😭(笑)