
コメント

シェリーメイ
頑張ってますって言ったら察しませんか?

おみ
私も2人目は?2人目は?の言葉にうんざりしてました。上の子とは4つ離れてます!早く次々産んだがいいよーとか、よけーなお世話です!て感じでした(笑)
-
りぼん
コメントありがとうございます😊
「余計なお世話です!」言ってみたいです😜
1人目の時もすぐ出来ず、叔父、叔母からいろいろ言われ「あなたの娘さんみたいにでき婚じゃないので❗️」と言いそうになりました😤
(でき婚の方すみません💦)- 8月13日
-
おみ
自分の親からも2人目2人目と言われ、もーうるさい!できないものはできない!と言ったことあります(笑)
自分の親だから言えたんですけどね(笑)- 8月13日
-
りぼん
なかなか義実家だと、思う事もハッキリ言えずストレスですよね😖
とりあえず明日は我慢して行ってきます💨- 8月13日

退会ユーザー
その気持ちわかります❗
はははwその内ですねーとか
言ってたけど、最近は
極力親戚の集まリは行かない
よぉにしてますょ🙋❗
-
りぼん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
私も最近は集まりに行かないようにしてました。旦那が仕事なら行かなくても大丈夫かと思っていたのですが…💦
今回は義親に声かけられちゃって😅
義実家が近いので、仕方ないですよね💨- 8月13日

なな
義父義母からじゃなく、叔父叔母なんですね!
そりゃ面倒だ!
でき婚ネタ読みました。
「なかなか授かりものですし。でき婚とかみたいにポーンとできる人がうらやましいです。あっ。すみません。そんなつもりじゃなくて、あっ、えーっと。本当にすみません!」
どうでしょう!?笑
礼儀正しそうでフォローしてそうで相手にダメージ!笑
私ら世代はでき婚に偏見あんまりありませんけど、親世代は気にしてますよね!笑
-
りぼん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
そして返答のアドバイスありがとうございました😊
すごく良い返しですね😅👌
参考になりました😉
強気で?参戦できそうです😜- 8月13日
-
なな
参考までに!笑
うちは義母が強めなので
こちらもゴリゴリでいってます。
1人目半年弱苦戦してたんですが、
正直に「なかなかできんのんよね!!
仕方ないよね!!」
(↑ゴリゴリめに)
って言ったら意外にも優しく
「あせらんのんよ
授かりものだから。
あせらせてないからね、
2人だけの生活も楽しいもんよ」って
言ってくれました!
気持ちは伝わりますよ^_^- 8月13日
-
りぼん
ありがとうございます😊
今日行って来ました💦
久しぶりにお会いした叔父、叔母の娘さん(旦那の従姉妹)に3人目が出来たようで…💨
ななさんから教えてもらった返答が頭にありながらも、やはり強気で言えず😭「頑張ってます」の一言が精一杯でした💦情けない⤵︎⤵︎
逆に義母の方が席を離れてました…
簡単なモンダイではないですね😭- 8月14日
-
なな
お疲れ様でした(´-`)
3人目!?
本人がいたらさすがに
あの返答はできませんね!笑
頑張ってますって言えて
頑張りましたよ!!
娘に3人目ができて、
じゃーあなたはってきいてきたってことですよね?
やな感じ。。
義母はりぼんさんをつれて
どっかに行って欲しかった!!
おじおばもう本当に会いたくないですね。- 8月15日
-
りぼん
そんな感じです💦
少しは察してほしいですよね😵
諦めず妊活頑張ります💪
親身に相談にのってくださりありがとうございました🙇🏻♀️- 8月15日
りぼん
コメントありがとうございます💦
そうですね😅
顔はひきつりそうですが😑
シェリーメイ
頑張ってはいるんですが授かりものなので。あまりそういうこと言わないほうがいいですよー気にするかたもいるみたいなので。っていうとか?😠
りぼん
ホントですよね😤
それを旦那が気をきかせて言ってくれる人なら良いのですが、まず言えない❗️それにもイライラです😤
しかも、明日旦那は仕事の為、私と息子だけでの参戦です😭
シェリーメイ
リボンさんが言うから効果があるのでは?旦那がヘラヘラ笑いながら言っても全く意味ないと思います。ずっと言われてもイライラするので一度いったほうがいいですよー
それを言っても言ってくるなら私ならもう義実家に行きません
りぼん
まさにその通りかもしれません!
1人目の時も、叔父さんが旦那にコソコソ話してて…(性生活の事を根掘り葉掘り聞いてた様子)
旦那が何を言ってもいろいろ聞いてきてた様子なので💨
とりあえず明日は、そういう話題になったら皆さんのアドレスを参考にして、その後は席を離れます😣