子育て・グッズ 生後15日の赤ちゃんが片方の乳房しか吸わず、もう片方は搾乳していたが、保護器を使って両方を吸えるようになった。しかし、乳房の大きさが違うことに不安を感じている。元に戻るでしょうか? 生後15日の子を育てているのですが母乳のことで質問があります! 出産してから右の乳しか吸ってくれず左は退院してからはずっと搾乳していました! 昨日から保護器を使いなんとか左も吸えるようになったのですが今日お風呂に入り自分の乳を見たら右と左で大きさがかなり違ったのですがこれはもとにもどるんでしょうか💧? 最終更新:2017年8月13日 お気に入り 母乳 お風呂 搾乳 出産 保護器 生後15日 ♪くぅM&m♪(7歳, 8歳) コメント ミミムック 私は卒乳するまで左の方が大きいままでした😅 左の方が吸わせやすくて最初から左の方が長く吸ってたので💦 大きいってか、張りやすいのかな😵 8月13日 ♪くぅM&m♪ 張ってる感じは今は左の方があるんですが卒乳後にもとに戻るのか不安になりまして💧 8月13日 ミミムック なるほど! それは大丈夫だとは思います👌 私はすっかり両乳同じに戻りました😅 8月13日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・900gに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9月に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
♪くぅM&m♪
張ってる感じは今は左の方があるんですが卒乳後にもとに戻るのか不安になりまして💧
ミミムック
なるほど!
それは大丈夫だとは思います👌
私はすっかり両乳同じに戻りました😅