
ディズニーに行きたいですが、息抜きが目的です。子供が9ヶ月の時期に行きたいです。1人座りできたらの乗り物や抱っこ紐で乗れる乗り物を教えてください。
そろそろディズニーに行きたいと思ってます!😊
今回は子供がメインというよりは自分が楽しみたい、
息抜きしたい!が目的です。
(赤ちゃんがいるのに可哀想とかの中傷はご遠慮下さい)
9月末に行きたいと思ってます!
その頃には9ヶ月になってるかなってないかです。
現在7ヶ月ですがお座りは不安定です。
・1人座りできたら乗れる乗り物はシー、ランド共に何かオススメありますか??
・抱っこ紐にいれたまま乗れる乗り物はありますか??
- ちゃんゆり*(8歳)
コメント

りりん。
乗り物のるんですか!
んー、、他の息抜き方法ないでしょうか!
http://www.tokyodisneyresort.jp/special/mamastyle/attraction2.html#park=1&tags=
ここに赤ちゃんの成長レベルに合わせた乗り物あります

あや
4ヶ月と8ヶ月の時に飛行機乗ってディズニー行きました(*^^*)その時はイッツァスモールワールドと白雪姫、ピーターパンに乗りました🎶ほとんど乗り物には乗らずにミッキーと写真撮ったりしてました😊あとはジャングルクルーズとかですかね〜
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
4ヶ月デビューすごいですね😍✨✨
4ヶ月だと当然抱っこ紐ですよね??
イッツァスモールワールドは抱っこ紐で大丈夫でしょうか??
ミッキーと写真撮りたいです📷
カメラ目線になってくれるか謎ですが笑- 8月13日
-
あや
もちろん抱っこ紐です!
抱っこ紐大丈夫ですよ(*^^*)ただ今はメンテナンス中とかじゃなかったですっけ?😅
うちの子はめっちゃカメラ目線でした笑
私もまた11月行きますが今度は1歳半になってるのでまた違った楽しみ方できるかなとワクワクです❤️- 8月13日

*maro*
ディズニー楽しんで来てください😋💖8.9ヶ月になってれば結構楽しめますよ😍💖
うちの子は、2ヶ月になるちょい前、4ヶ月、8ヶ月、1歳1ヶ月で行ってますが、おすわりできるようになってからはプーさんのハニーハントにも乗りました❤️
あとは、フィルハーマジック、ステッチエンカウンター、ジャングルクルーズ、スモールワールド、抱っこで乗れます!
あとはミートミッキーなどのグリーティング施設とかショー、パレードなど全然楽しめますよ♥️
ベビーセンターはモンスターズインクの裏にありますし、ベイビーマインという赤ちゃんのものが売ってるお店がフィルハーマジックの隣にあります!
個人的にランドが好きなのでランドのおはなしですが😊
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
お子さん小さい頃からデビューされててうらやましい😍✨✨
まだまだわからないかもですが、刺激になればなぁと思います!!
スモールワールド抱っこで乗れるのは助かります!😍✨✨
フィルハーマジックなどは静かに見れるかな…笑- 8月13日
-
*maro*
1ヶ月で連れて行っちゃってますが、その時は本当にショーパレードのみでしたけどね!笑
私がディズニー大好きなので息子も影響されて大好きですよ♥️
すでにミッキーミニーの区別つきますしプーさんとカーズが大好きです😊✨ディズニー教育中です😋💓
9月なら少し涼しくなってくるしいい時期かなと思いますし楽しんで来てください🤗❤️- 8月13日
-
ちゃんゆり*
わぁお!!😳
1ヶ月だと寝てることも多いですしね!
自分の息抜きは大事😍✨
いいですねーー!
我が家もyoutube使って教育します!笑- 8月13日
-
*maro*
ずっと寝てましたね!笑
完全に私の自己満です💦
うちの子はお腹にいる時からパレードの曲聞いたりしていたせいか、パレードの曲で泣き止むことが多かったので自己満ではありますが早くから連れて行っちゃいました!笑
1歳1ヶ月のときは息子と私2人で片道2時間かけて行ったのですが、パレード観てたら寝ちゃってその後2時間くらい爆睡でした😭💦- 8月13日

MoMo
ランドならジャングルクルーズや空飛ぶダンボ、スタージェットとか…
シーならヴェネツィアンゴンドラ、トランジットスチーマーライン、キャラバンカルーセル、フライングカーペット…
抱っこしたまま乗れるものもありますよ!
HPで赤ちゃんと楽しめる、と記載があるものは抱っこOKなはずです。
9月末であれば、ハロウィーンの季節なので、パレードやショーもオススメです\(^o^)/
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
ダンボ乗れるんですか!?😳
HP全然見てませんでした笑
ハロウィン狙いです!🎃- 8月13日
-
MoMo
ダンボは一人で座れれば乗れるみたいですよ!
今はイッツアスモールワールドがクローズしているので、すぐに乗れるものがないのが辛いですが…- 8月13日
-
ちゃんゆり*
あっ…イッツァスモールワールドクローズ中なの忘れてました😱🌀💦💦- 8月13日
-
MoMo
私も5月に行った時に忘れててあ!と思いました(笑)
スタージェットが10/10でクローズになるので、個人的には是非乗って欲しいと思います✨- 8月13日

退会ユーザー
同じぐらいの時、ディズニーに行きました!!
抱っこ紐可能かは分からないんですがある程度1人で座れる場合に乗れるアトラクションは
ランド→ジャングルクルーズ、リバー鉄道、イッツァスモールワールド(リニューアル中)
シー→海底2万マイル、キャラバンカルーセル、スチーマーライン ぐらいでした!!
完全に1人で最後まで座れる場合に乗れるものは
ランド→白雪姫、ピーターパン、ピノキオ、ホーンテッドマンション、カリブの海賊、ハニーハント
シー→アクアトピア、フライングカーペット
と、乗れるものも増えると思います❤︎
楽しんできてください!
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
1人座りできなくても楽しめそうなのあるんですね♫♫- 8月13日

初めてのママリ🔰
7ヵ月で行きました☺️
ちなみにうちも、子供がメインというより自分の息抜きが目的でした(笑)
7ヵ月になってすぐだったのでお座りも若干不安定ではありましたが、ハニーハント、ホーンテッドマンション、カリブの海賊の3つ乗りました👌🏻✨
9ヵ月頃だとひとり座りもできてると思いますし、コースター系以外なら基本乗れると思います😊
ランドのが子供向けだと思います✨
ジャングルクルーズやウェスタンリバー鉄道などは抱っこのまま乗れます☺️
ちなみにハニーハントだかカリブも抱っこ紐はダメでしたが膝の上に抱っこでも大丈夫でしたよ😊(どっちだったか覚えてなくてすみません💦)
-
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
できてますかね?😩
ハロウィンだからホーンテッドマンション乗りたいです!笑- 8月13日
-
初めてのママリ🔰
うちは7ヵ月でまだ不安定な感じでしたが、8ヵ月入って完璧に腰もすわったので大丈夫だと思います!
最悪まだ不安定でも、お座りの体制が出来てれば大丈夫なので(笑)
危なかったら前に倒れないように軽く支えても大丈夫ですし👌🏻
ただ、1人座りが条件のものは、途中で泣いたりしても抱っこはできないので、そこだけ注意ですね!!😣- 8月13日
ちゃんゆり*
ありがとうございます😊
激しい乗り物ではなくのんびり回れるよーなやつに乗れたらなぁと思ってました!