※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

2歳からの幼稚園通園についてメリットやデメリットを教えてください。

2歳から幼稚園に通わせてる方おられますか?
来年2歳になるのですが幼稚園考えています
メリットやデメリットあれば教えて頂きたいですm(__)m

コメント

ぽち

人気のある幼稚園だとプレから通わせてないと入園でになかったりしたりします
あとは自分の時間ができて心に余裕ができる
デメリットはお金がかかる

  • まいまい

    まいまい

    プレに通わせようか3号認定の2歳児クラスに通わせようか悩んでます

    自分時間大事ですよね◯´∀`)o
    そうですよね…いままでかからなかったお金がかかるっていうのはデメリットですよね…

    • 8月14日
deleted user

週何回か通うプレ幼稚園ですか?


それなら、長男も通っていましたし、次男も今通っています。

幼稚園によっては預かってくれる時間やお迎えが、バスでるでない色々ありますよね。

長男が通っていた場所は週2で母子はなれてお弁当持ちで送り迎えしてました。
次男が通っている場所は朝から週2
でバスもでるみたいです。おやつが出ますが、午前中で帰ってきます。

2才なのでまだ、オムツの子も多くトイレトレーニングや、歯ブラシの使い方歌や手遊びしていて、うちはメリットが多いです。

園によって母子同室とかもありますし、時間が短くて送ってもすぐお迎えや、習い事なみにお金がかかる。持ち物すべてに名前を書くとか。

あとは、年少さんで入るのと同じでなれるまで泣いていたり病気で、休む日が多かったりかな?

  • まいまい

    まいまい

    たくさんの情報ありがとうございます

    プレか2歳児クラスか迷ってます
    慣れるまでは大変ですよね
    でもメリットもたくさんあるみたいなので前向きに考えていこうと思います

    • 8月14日
♡A..cha-------n♡

去年、2歳から週1.2回2時間のプレ幼稚園に通わせてました。
早生まれなので2歳になってほんとにすぐからでした。
私の地域ではプレに通ってないと入園は厳しかったので仕方なく通わせましたがこの春から年少に入園し、今ではプレに通わせててよかったと思えました☆


メリット
・子供も私自身も入園前から友達ができた
・幼稚園の雰囲気がよくわかる
・先生たちの顔覚えたり覚えてもらったりできた
・始めは人見知りでずっと泣きっぱなしだったが人見知りがなくなった
・プレに通ってたから先生や園になれておりすんなり年少にあがれた
(プレに通わず運良く入れた子は入園式のときギャン泣きで式や写真どころではなかった)
・子供自身も成長する
・たった2時間でも子供と離れることで心に余裕ができた


デメリット
・お金がかかる


私はデメリットがあまり思いつきませんでした。

deleted user

いま1歳半なら早生まれさんですかね?
夏前までの生まれのお友達との差が大きいです。
言葉も体格もできることもけっこう違うので、うちの子の性格もありますが怖気付いてる感じがあります。
あの子はできる、僕はできない、だからやらない。みたいなのがちょこちょこあります。

でもメリットは多いです!
上のママさん方のおっしゃる通りです🙏

うちも来年に、プレ行かせててよかったと思えたらいいのですが😔
早生まれという点で心配になることが多々あります(><)